4年生からは、各クラスに男女1名ずつ、クラス代表があるそうです。
で、やりたい人がなれば良くない?と私は思いますが、投票制らしく…
長男が選ばれた様です![]()
えー…![]()
まあ、知り合い他クラスにも沢山いたしね…
で、クラス代表のみ、月曜日に4〜6年生で集まり、委員会的な事をするそうです。
6時間目に。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

4年生、月曜日は5時間授業で終わりなんですが、委員会があるから、長男は6時間授業後に帰宅するそうな。
更に、学校を良くする的な?活動やら何やらをするそうな。。。。
サピックスのお勉強が…![]()
いや、まあまだ4年生だし、小学校を大切にするのは最もだし、クラス代表に選んで頂き、クラスの皆さまには、ありがとうございます、なんですが![]()
担任からも、「クラス代表として頑張って頂きたいです!」とコメント貰ってしまいましたし、やるからには頑張って欲しいですよ![]()
最初は
「選ばれちゃった〜」と不安そうでしたが、1回目の委員会がとても楽しかったみたいで、キラキラした顔で帰宅して来ました
5,6年生の発言や、内容など、未知の世界で楽しかったそうです。
やはり長男は、人が好きなのねー。
年上から刺激を沢山受けているのねー。
委員会があっても回る様な家庭学習スケジュールを頑張ります![]()
色々な経験を積んでいけたら良いですねー。