今年10歳、小学4年生になる、長男犬


よく、『10歳の壁』と言われていますが、今までは

◉勉強面で

だけだと、思っていましたあせる


今年は長男が10歳になるので、改めて調べてみると

◉反抗期

もあるんですねーーー!!(←本気で盲点!)


確かに。私もそーだった真顔多分。。。


○他者と自分を比べる→自己肯定感が下がりやすい

○反抗期→とにかく全てに怒ったり、口調や態度が悪くなる…(地獄?)

○学力差→特に算数で差が激しい


らしいですよ。


以前書いた、「中間反抗期、ギャングエイジ」もあるし、10歳は色々大変な時期なんですねあせる


そんな多感な時期に、「入塾」するというね魂が抜ける

大丈夫なんかい…今から不安しかありません。


まあ、私も気をつけながら、長男(&次男)の成長をサポートしていきたいですお願い


親の私から助言(理想オエー)や本などから、『10歳の壁やら中間反抗期やら』を知識として蓄えていって欲しいです。


時代もありますが、今は小学生でも分かりやすい、沢山の良い本がありますよね飛び出すハート

私が読んでも、為になりますわニコニコ


子供達と一緒に、私も勉強中です!


怒らない、否定しない様に、子育てしていきたいーコスモス(けどさっき怒ったー。難しいーネガティブ)