私が小学校の頃、夏休みの宿題で読書感想文はあったのか?
全く書いた記憶がなく…![]()
![]()
私も小学校の頃から作文やら読書感想文は苦手でしたが、長男&次男も同じく。
中々難しい。
次男はまだ出来る方で、長男の作文力が底辺です![]()
小学校で作文の書き方を少し教えてくれるみたいですが…
そんなフワッとした指導で、夏休みの宿題に読書感想文、原稿用紙4枚以上を出す勇気よ![]()
同封されている、「作文の書き方」を読んでやってね!とか、無茶振りー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、次男の担任は、
「賞を取る気持ちで書きましょう!」とか言ったらしいですよ![]()
え??
(任意でコンクールに出品できる。うちはしないわよー
)
常々、次男担任は
「うちのクラスから賞を取る人が出たら先生は嬉しいです!」とプレッシャーをかけているそうです![]()
ASD次男、気にするから…(涙)ヤメテ…
長男の担任は何も言わないそうですが、全く教えないからどっちもどっちなのか?
基本、「頑張れ!」しか言わない。
仕方ないから、私がネットやら本やら見て調べて、無理矢理書かせてますが、コレ毎年必要なんかい?
せめて枚数を2枚にして欲しい。2枚なら、子供達、出来ます。4枚は。。。。
(私も無理
)
どうすれば、作文力付くんですかねー(涙)
まだまだ終わりそうにないです…(他は自由研究だけになりました
)