先日、早稲アカ主催の本郷中学の学校説明会に行って来ました![]()
JR巣鴨駅から徒歩5分くらいの近さにあるので、辿り着けましたよ!
…と言うのはちょっと嘘で。
昨年、本郷中学の文化祭に家族で参加していて、地図読み高機能な旦那が駅からサクサク道案内をしてくれたから、道順は覚えていたんです![]()
因みに、私は逆方向へ誘導しようとして、旦那
に「違う!こっち!!」と言われたヤツですから、初見の方は迷う人は迷いますよー。
ご参考までに、JR巣鴨駅からの行き道を
![]()
JR巣鴨駅北口を出て、本屋『成分堂書店』側に渡って下さい!
この本屋さえ見つけられたら、もう大丈夫![]()
(私が言うから、間違いない!)
道なりに進み、右折したら『西友巣鴨店』が右手にあり、そこを通り過ぎたらすぐ左折。
右手にセブンイレブンがあるので、そこを右折したら、本郷中学の校門が!あるはず!
西友巣鴨店情報→エスカレーターが、壊れてる?と思う程にゆっくり…
最初は「省エネ?」と思いましたが、客層がお爺ちゃん&お婆ちゃんだからか!!![]()
と気付きました![]()
我が家はこちらで文化祭の時も学校説明会も、トイレ&飲み物を買いました
(活用しまくり)
門に入ってしまえば、後は道なりに行けば係の方が誘導して下さいました![]()
巣鴨門側からは、人工芝の広いグラウンドを見ながら進み、ちょうど体育をしていて、イメージが出来ました![]()
説明会場所は、2号館地下2F 講堂でした。
2号館の入り口には、過去問やら学校行事の写真やら先輩コメントやらがあり。制服のミニチュアまで展示されていましたよー。手厚い…
他の参加者の真似をして、ジーッと見ていたら、「本日は参加者がとても多いので、席の確保を早めにお願いいたします!」と言われました![]()
地下の講堂は広く、沢山の参加者でほぼ満席![]()
![]()
![]()
![]()
凄い人気校じゃん…とビックリ。
後から調べたら、偏差値も高いし、大人気の中学校だったんですね
納得です。
またまた序章で長くなってしまったので、次に続きます![]()
(あ、でも、初心者ゆえ、余り参考にはならないかと…すみません
)