長男は明るく元気な子で、友達も沢山いて、毎日小学校を楽しんでいます拍手


が、単純男子だから、口も軽くアセアセ


クラスの男子数名から、「俺、算数検定5年生の受けるー」や「4年生の受けるー」と言われたらしく、長男も「僕も2年生の受けるよーほっこり」と言ったそうな。


わざわざそんな優秀男子に言わなくて良いよー魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


ま、良いんですがね(笑)


しかし、ビックリしました!驚き

小2で、小4や5の算数の勉強をやっているのねー!アセアセ


うちはまだまだ「概念」理解をゆっくり深めています。ハイクラス男子ではないから、分相応ににっこり


ただ、何故かその優秀男子達は、長男にだけ言って来たみたいで、しかも全然マウント的じゃなかったらしいし、友達の話の一部なんですかね。


他の男子には言わないらしいので、まあ長男の友好範囲が広いと言う事で爆笑



ここだけの話バイバイ

その子達は運動ダメで、スポーツの習い事もしていなくて、大人しいタイプだから、何故長男と仲良し?なのか、不思議ですオエー


彼らのママは教育ママで、上に兄姉がいて塾に通っているそう。

ママ達、メチャクチャ仲良し。同じ幼稚園なのかな??


ちょっと怖いから、余り近寄らない様にしていますアセアセもうクラス変わるしね昇天


ま、うちはのんびり頑張ります飛び出すハート


幼稚園時代から、ママ友恐怖症で、未だにママ友が出来ませーん。