お正月から悲惨な事が沢山あって、今年はどうなるのかと心配していますが、我が家はのんびりと過ごしています。


年末はあっという間に過ぎた様な。。。真顔


今年はもう少し、余裕のある生活をしたいと思いますアセアセ年々、身体が弱くなってきてますしね…


1/1は家族で神社へ。

おみくじは、「末吉」でしたネガティブ


1/2は旦那の両親と動物園へ。

交流を持つ。


1/3は近くのスーパーが餅つき大会をしていたから家族で参加。子供達は盛り上がっていましたキラキラ


1/4は旦那は仕事始めだから、子供と3人で正月遊びをしました。


1/5はお正月太り解消の為、歩いて買い物へ。

三学期に必要な物も買い(100均で)帰宅中、公園で長男の友達と会い、長男はそのまま遊んでいました。


私と次男は帰宅して、ちょっと遊びました。

長時間歩いたから疲れたーネガティブ


お節は毎年買っていますが、子供達は食べないから来年は旦那用に小さいのを買い、他は手作りしようかな。

黒豆や栗きんとんや筑前煮は毎年作るから、他食べるのだけ追加して。


テニススクールも今日から始まり、初打ちレッスンで楽しく出来ました飛び出すハート

太り上げて体が重過ぎましたが、ダイエット頑張ります!


次男と毎日のんびり過ごしているから、「小学校に行かせず、ずーっと自宅で大切に大切に守ろうか〜ニコニコと話したら、次男に怒られました。


小学校に行きたいらしいです。当たり前か…


私は何だか色々まだ疲れています。

精神面が不安定。


長男がどんどん世界を広げていて、私はお付き合いが辛い。

私は小さな世界で、頑張っていきたいです。


次男の世界が丁度良いです昇天


2024年、頑張ります〜。