旦那が連日の忘年会で、夜のヘルプが不在です真顔


冬休みに入り、年末も合わさって、毎日忙しすぎて倒れそうですネガティブネガティブネガティブネガティブ


去年は冬休み、楽だった記憶があり、何故に?と思ったら、去年は長男が毎朝9時から小学校の広場に行っていたからでした!!


凄く楽しみに、毎日行っていたから、午前中は次男とのんびり過ごせていました。


なら今年も行けば?と思いますよねネガティブ

今年の半ばから、広場のシステムが変わったそうで、週2〜3回あった校庭遊びが無くなり。

室内でダラダラ過ごすなら、公園で友達と遊び回りたい!と言って、広場には行かなくなりましたガーン


次男は広場が大好きで、室内遊びもレゴや工作を楽しくしていましたが、習い事&放デイが増え、週1回になり、兄が行くなら〜な感じになりましたアセアセ


兄弟揃って広場離れをしたので、毎日バタバタしておりますネガティブ


しかも冬休みって短いし、宿題は少しだから、年内に終わらせよう!と決めて、今日は午前中に図書館に3人で行って来ました。

目標の、「本10冊読む」の為、兄弟各自10冊借りて来ましたニコニコ

我が家は夜に読み聞かせを始めてからは、2人共本大好きになりまして飛び出すハート

「やったー!図書館だー!」と。


しかも、どうせ行くならその前に公園で遊んでから行くか!となり、公園遊びからの広い空き地で家族鬼ごっこ…無気力


長男が大の鬼ごっこ好きで、冬休みは毎日やりたいと言っていますよ。。。

全力で走り回って、私ほぼ倒れる寸前になりましたネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブ


その後の図書館。

次男はサクサク決まったんですが、迷いまくる長男が長時間粘って。(性格だから仕方ないけど…)


お昼ご飯はパン屋で買って、帰宅したら旦那がもう会社に行った後でしたアセアセ

旦那分のパンは、写メして送りました(笑)


その後は、長男の友達が来てまた集団で公園遊びに行き、次男のピアノ振替に我々は行き。


長男は帰りのチャイムまで遊び倒し、私はピアノの先生からのスパルタ宿題を次男と受け取り…


夕飯作って食器洗って、子供達風呂入って、寝かせて、やっと1人時間ですが、明日は朝早くから長男のサッカークラブの試合ですサッカー


早く寝ないと、朝7時出発なんですよねネガティブ

私は送迎無理だから、旦那に任せましたが、アイツは今日も午前様だろうし、運転大丈夫か?と心配です。


サッカークラブのコーチが、試合誘われたらえらい遠方でもガンガン参加するので、我々は地獄…


お弁当持参です。地獄…


自分の事、何も出来ず爆笑ガーン


年賀状と、古本売りがまだあるので、明日まとめて頑張ります無気力無気力無気力無気力無気力無気力


大掃除は出来ない予感…。