今日も暑いですね〜![]()
小学校の夏休みが、始まりました!
金曜日だし、初日だし。
まあのんびりしましょうか〜![]()
と思っていましたが、そんな訳にもならない…
長男(2年生)の宿題
①国語、算数のドリル1冊(50ページ)
②タブレット問題
③ピーマン観察日記
④読書感想文(1冊)
⑤読書10冊
⑥一行日記(毎日)
⑦絵日記1枚
⑧鍵盤ハーモニカの練習(3曲)
⑨自由研究(任意)
⑩毎日の目標10個、達成出来た数を記載する
らしいです。
去年より大幅アップー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
取り敢えず、①は7月中に終わらせよう!と言ったら、今日半分終わらせ、明日で全て終わる予定らしいです![]()
![]()
凄い早い…
まあ、内容は基礎で、1年生の復習+2年生の一学期まで、なのでね。サクサク進めていました![]()
その後は、タブレットの問題を沢山解いていました。同じクラスの子達と競争しているらしいです![]()
そして。
私にとっての、最大の試練…
「毎日、3食作らねばならない!!」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夏休みは色々行きたいし、家族旅行もするので、外食代を節約せねば、と思っています。
昼メニューは、もうさっさと作れる麺類に決めました。夏休み中毎日です。
・ソーメン
・パスタ
・焼きそば
・ラーメン
旦那もいるから、毎日4人分〜。
頑張ります。。。
宿題の予定としては、
①→7月中
②→毎日好きなだけ
③→枯れないか心配![]()
④⑤→図書館で借りた中から選んで書く。10冊以上読むから、まあ何かしらあるでしょう![]()
⑥→苦痛でしかない…
⑦→家族旅行か、サッカー合宿
⑧→次男に引っ張って貰う!
⑨→やるそうですー。クラスの仲良し君もするから、と。(人に流されやすいので)
2年生の一学期に、「かさ」を習って楽しかったので、色んな物を測るそうです。
⑩→回数決めて、さっさと終わらせよう…
夏休みも、朝学習は毎日しています。
もう、習慣化されてます。
ママワーク、8月にして欲しいなぁ〜![]()