もう次男は幼稚園卒園したし、はたしてママ友と呼べるのか?ネガティブな、彼女から、久々に?お茶会のお誘いラインが来まして…


「色々相談したい事もあるから、ぜひ!」

と言われ、去年の次男年長時に、幼稚園関係でお世話になったご恩があるので、OKしましたアセアセ


ただのお茶会なら気楽なんですがね。

相談とは?驚きと、ドキドキしますね。


以前、息子君は新しい薬のおかげで、特性(ADHD&ASD)は改善していると言っていたんだけどー。


もう3年生だし、今更通級の話でもなかろう。

そもそも、「我が家は公的機関のお世話にはならない!」と明言されていますしね無気力

何故に。。。


勉強面は、自宅でスパルタ&近所の個人塾に通わせているから、問題ないみたいですし。


多分、ただの愚痴じゃないかー?と思いますが、まあたかだか2時間くらいだし、大丈夫でしょう。


と言う事で、来月、お茶会決定しました!コーヒー


美味しいコーヒー飲んでランチ食べて来まーすよだれ