1週間の最後の日だからか、最近の気圧の影響か、金曜日が一番疲れます![]()
朝のルーティン(掃除、洗濯)が終わったら、もう寝てしまいたい…
が、旦那が在宅ワークしているので、お昼寝出来ない…![]()
ソファーでゴロゴロしています。
昼ごはんも食べる気力がないんですが、食べないと午後からのやる気が出ないので![]()
午前中に息子達の朝勉強の丸つけをしないと、あの2人が帰宅したら最後。
怒涛の宿題、おやつタイム、自宅勉強と、息つく暇もないですわー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
長男はADHDだから?
サクサク大量に勉強をして、終わったら早く丸つけして〜となり、間違いを説明したり解き直しするのもパーっとしているから、本当に理解しているのか不安です![]()
特に金曜日は、あのペースについていけない…
(何故なら、私が疲労困憊しているから)
それに対しての次男君。
宿題も自宅勉強も、とても頑張っているけど、兄よりゆっくり。
分からない所は私が教えて、綺麗な字で書く。
丁度良いペース![]()
次男の方が楽です〜。
が、本当はもっとやって欲しいけど、集中力が短いからね。無理はさせれない。。。
全て終わったら、大体ここら辺でもう私は力付きます。お昼寝…したいー。出来ないけど。
なので、金曜日の夕飯は手抜きメニューにしています![]()
夜は早く寝て、週末回復して、また来週から頑張らねば…