決して、ネガティブな話ではなく、客観的に見て、私が水面下で決めた事、の記録です![]()
長男の事は大好き![]()
優しいし、素直だし、頑張り屋で真面目な子です。
その性格を、大切に、育てていきたいです。
が、いかんせん、次男の事の方が、今は頑張りどころ。
しかも私は、長男の良き所を、最近潰している。
長男も、私の顔色を伺いまくっている!![]()
性格的に、私と長男は合わないんですよねー!!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いかんな、これでは!と、以下を実行すべく、計画中です!
①長男の自己肯定感を高める為、褒めまくって安心感を与える!
②サッカーは、長男も私も(旦那も)尊敬して信頼している、週1のスクールコーチにお任せして、私は口を出さない!
週2のクラブチームの方は、長男が楽しんでいける様にサポートだけする!結果を求めない!
③勉強面では、小3の2月から、塾へ!
④それまでの勉強は、朝勉強と夕方勉強。
朝は計算・漢字、夕方は算数は問題集、先取り学習・国語は文章問題集。
詰め込まず、無理させず。基礎重視で!
怒らない、頑張りを認める、褒める。
で、いくように努力します![]()
長男は他人の手で伸びるタイプだと思うのと、外の世界へ飛び立ちたい子なので、私は応援に回りますわ。。。