おはようございます。りんです。
いつもブログを見て下さってありがとうございます
フォロワーありがとうございます
今年からカウンセラーの養成講座を受けてから、日常や仕事のミーティングでも自分自身の内側に向き合うことが多く、ネガティブな捉え方の思考の癖やどんな感情か?を気付く習慣ができました。
ネガティブな捉え方を肯定的な捉え方に変化したことにより、ポジティブな捉え方や自分自身の強みを見つけていく課題に取り組むような目標ができます
1、苦手なことばかりに目が向く→やりたくないリストをノートに書き出してみる。
2、苦手な所の短所→長所をノートに書き出してみる。
☆日常の中の人との出逢いで気付いたこと。
☆自分自身に小さな目標を作って1日積み重ねてみる。
