
ブログ担当の若杉です。
2/14のバレンタインデー前の休日ということで、日本ではチョコレートの話題が多いのではないでしょうか。バレンタインとは無縁の私ですが、バレンタイン時期に販売されるチョコを買いに行ったり、見に行ったり良くしてました
SNSでチョコレートの画像見るたび、美味しそーと眺めてますね。

NBA情報

2/11の早朝にトレードデッドラインを迎えましたが、終わる直前に超大型トレードが実現しましたね。NBA界隈では、この話で持ちきりと言った感じです。そう、ネッツとシクサーズ間で行われた、ジェームズ・ハーデンとベン・シモンズ(セス・カリー&アンドレ・ドラモンド含む)のトレードです。まさか、このトレードが実現するとは
ベン・シモンズは好きな選手だっただけに早くプレーは見たいと思ってたので、強豪へのトレードというのは嬉しい限りです。ただ、ネッツへ移籍を機に背番号も#25から変更するようで、ちょっと残念(鯖虎の背番号#25はシモンズから取った)


他にもトレードは動いたので、早くトレード後のチームでの試合を見たいと、ワクワクが止まらないこの頃です

鯖虎は、いつも通りの通常練習。
20人以上が集まり、とっても嬉しい限りです

鈴木キャプテンより、怪我や身体のためにこまめな水分補給をという話がありました。
粕谷さんより、3月に帰任することになりましたという報告

今月末に、粕谷さんの送別会も行うことになりました。
アップからの、シュート練習、速攻の練習をしてから、ゲームへ入りました。
ゲーム前も、スクリーンや2vs2のシチュエーションの作り方、を確認してからゲームへ

山本さん、インサイドを支配してました。積極的なリバウンドからのシュート
吉越さんのミドルシュート、速攻からのシュート、ナイススクリーンプレー

野本さんのインサイドプレー、空いたDFの隙間にドライブ


菅沼副キャプテンのインサイド、ミドル、アウトサイドシュート。どこからでもシュートする、スナイパー

斎藤(誠)そんからのナイスパス&しっかりキャッチしてゴールした決める太田さん、ナイス連携プレー

アニキこと松本シニアキャプテンの、ゴール下シュート

本日の練習は、西川さんが吹っ飛ばされるアクシデントはありましたが、怪我なく無事に終われました。
バスケの後は、飲み会

園区に最近できた、和食イタリアレストラン「純和伊」に行きました!
イタリア料理もあり、いつもの鯖虎よりはオシャレな食事を注文したり、チーズの盛り合わせもあったのでワインも注文

いつもと違った料理を堪能し、本日も解散しました。
一部メンバーは、園区咲蔵で日本酒を堪能

長谷川さんのお知り合いの方も、咲蔵に訪れており、まさかの日本酒を提供していただきました
ありがとうございます
菅沼さんが覚醒(スガ3rd)していたのもあり、その日のうちにすべて美味しく飲ませていただきました




斎藤(誠)さんが、買ってきてくれたチェリーが美味しかった



その後は、クローバーBarに行き、珈琲を飲んで終わりました。相変わらず、濃い1日でしたねで

おしまい
