2月4日(火)「さゆりの丘広場」を開催しましたキラキラ

 

今回もたくさんの方にご参加いただき、13組のお友だちが参加してくださいました。うさぎのぬいぐるみラブラブ

お友だちも大きくなって、遊びも活発になってコンビカーや手押し車、滑り台や水道遊びなど、あっちにこっちに探索遊びを楽しんでいました。また、小さいお友だちも、ハイハイをしておもちゃを探しに行ったり、友だちとぶつかって顔を見合わせたりとお友だちにも興味津々でしたよパーキラキラ

 


 

 

 

晴れ朝の会晴れ

みんなで集まっておはようの歌のあいさつ。

お名前を呼ばれて、手を上げる姿がちょっぴり恥ずかしそうだったり、ハイタッチをしてくれるお友だちもいましたよ。うさぎのぬいぐるみスター

 

 

音譜リトミック音譜
今日はみんなでリトミックをしました。流れ星キラキラ
リズムに合わせて手をたたいたり歩いたりいろいろな動物になったりしてたくさん体を動かしました。
まず初めに、手拍子でリズムをとってみました。早かったり、ゆっくりだったり、いろいろなリズムを体感しましたよ拍手キラキラ
 
 
次に、リズムに合わせて歩いたり止まったり、走ったりしました。歩くことが楽しいお友だちは、ママと一緒に嬉しそうに歩いていましたよ歩くキラキラ
 
 
次は、いろいろな動物になってみました。
始めはウサギになって、ぴょんぴょん!ネザーランド・ドワーフ
次はアヒルになってヨチヨチ!アヒルポーズも皆さん可愛いかったですオカメインコ
 
 
次にお馬さんポーズ。子馬はハイハイでみんな得意そうに歩いていましたよ馬
 
 
次はお母さんお馬!おしりを挙げての歩きにママたちが「キツ~イ!」と苦笑い。びっくり
 
 
次はトンボになって走りました。
「羽を振ってウェストを締めますよ~!」ともはやママ達のエクスサイズ!拍手音譜
 
   
 
最後に「止まりま~す」でピッと止まるポーズ!皆さん足を挙げて可愛いかったですOKイエローハーツ
 
 
たくさん動いたのでちょっとお昼寝。zzz
休んだ後は、ドングリになってゴロゴロと転がって、ママにつぶされそうになっていたお友だちも…アセアセ それが楽しくて大笑い。ラブラブ気づきみんな楽しそうに体を動かすことができました。グッキラキラ
 
 
本紙芝居・絵本読み聞かせ本

少しゆっくりした中で絵本や紙芝居の読み聞かせ。その前に軍手人形で「コンコンクシャン!」の歌遊び。「クシャン!」の掛け声にみんなビックリ!キョロキョロあせる

 

 

 

 
絵本の読み聞かせの「もこもこもこ」というお話は、静かに「し~…モコ!」と変化していく様子に、お友だちの口がポカ~ン!楽しんで見てくれましたよラブラブ
 

 
楽しい時間もあっという間に終わってしまい、最後に皆さんでさようならのご挨拶をして今日の子育て広場はおしまいです。パースター

 

 

今回も、子育て広場にたくさんの方がご参加下さり、ありがとうございました。立ち上がるキラキラ

次回は、2月18日(火)「お雛様を作ろう・身体測定」を予定しています。スター

おうちに飾れるお雛様を作って楽しみたいと思います。

 

今後も色々な活動を予定していますので、たくさんの方にご参加していただき、皆さんで楽しいひと時を過ごして行きたいと思います。うさぎクッキードキドキ

年間予定表をさゆりの丘学園のホームページで紹介していますので、是非、ご覧いただいて、お申込みいただけると嬉しく思います。うさぎのぬいぐるみキラキラ

お申し込みは、お電話にてご予約をお願いいたします。立ち上がる音譜

次回もたくさんの方のご参加、お待ちしておりますうさぎのぬいぐるみラブラブ