そろそろバレンタインデーですね。

もうそういうのやめようよー、と思う自分もいたりするのですが子供達はそうもいかないようでして。

Wiltonというケーキデコレーション専門のスクールのバレンタインイベントに参加してきました。

アメリカに本拠地があるデコレーションスクールらしいです。

教わったのはアイシングクッキー。

$sayurincoのジタバタブログ-クッキー

こんなプレーンな型抜きクッキーが用意されてました。




講師の方が丁寧に教えてくださいます。

まっすぐな線の引き方、カーブ、面を塗りつぶす、模様を入れるいろいろな技法、トッピングのコツ。

今まで自己流にアイシングをしていて、どうもうまくいかなかったのですが、やはりプロの方からしっかり指導されるとまるで違います。

見て下さい!
私の作品です~~Wハート

sayurincoのジタバタブログ-クッキーできた!


とっても可愛いじゃないですか!!
自画自賛ですーーー!


ビニールに入った見本がたくさん置いてありました。
初めてだったので、いろいろ参考にさせていただきながら(パクリながら)デザインしました。

sayurincoのジタバタブログ-クッキー見本

これだけ並ぶと圧巻ですね。

でも、初めてとはいえこの5枚を仕上げるのに約2時間あせる

バレンタインは他のものを作って、ホワイトデーまでに練習しよう。

息子がバレンタインに何かしらもらうことが前提ですが・・・



余談ですが、アイシングクッキーって、粉糖を水で溶いたものを一面にコーティングしてるわけですから甘いのなんの・・・

私は正直、あんまり食べれません。
見て楽しみます。