「ちょいと お爺ぃさん・・・なんじゃい お婆ぁさん」      平々 凡々   -2ページ目

「ちょいと お爺ぃさん・・・なんじゃい お婆ぁさん」      平々 凡々  

♪~ 西から 昇った おひさまが 東へ沈む ~
  これでいいのだ~ ~
  凡々 バカ凡   バカ凡々  
  天才一~家だ  バ~カ 凡々

 
 

「先に車に行ってるよー」
 
 
 
じゃらんの道の駅ランキングで2位になった施設がホテルの近くに在る
ここまで来たら寄らないわけにいかんじゃろ
「道の駅  川場田園プラザ」ですじゃ
 
 

 

気合いが入りすぎて早く着き過ぎてしまったしや
 

 

 

 開店を待って入店されるお客さん多数 意中のアイテムに直行しています

 

 
スタンプ帳に何やらメモを記入するお婆ぁさん
 
 
 
 
詳細は後ほど m(__)m
 
 
 
家にたどり着くには ちょっと距離が残り過ぎなので先を急ぎます
 

 

1位:あ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市)

2位:道の駅 川場田園プラザ(群馬県利根郡川場村) 

3位:道の駅米沢(山形県米沢市)

4位:道の駅花ロードえにわ(北海道恵庭市) 

5位:道の駅 遠野 風の丘(岩手県遠野市)  

ランキングは以上になってます

 

『じゃらん』全国道の駅グランプリ2024発表!1位は宮城県「あ・ら・伊達な道の駅」が獲得 |じゃらんニュース (jalan.net)

 
 
そしたらの次は「道の駅 よねざわ」に寄って行くと言うではないか!
道の駅米沢は3位にランクインしています
 
改めて1位:あ・ら・伊達な道の駅は 当地 宮城県大崎市ですじゃ
自宅から47号線を鳴子温泉に向かって 車で30分ほどのところに在ります
 
この流れでいくと・・5位の道の駅 遠野 風の丘(岩手県遠野市)も近い内に行かにゃならんじゃろの~ きっとそうなる‥と思う爺ぃです

 

 

関越トンネル 長~~っ(・・)
 
只見川渓谷→会津→米沢→帰宅を予定しています
 
 
 

 

山形 米沢に大雨特別警報がでとるわ
それに 爺ぃが只見川渓谷で時間を使い過ぎて道の駅の営業時間に間に合わない?
今回は「道の駅米沢」を見送り 次回にします 
(東北6県の道の駅は 2020年総てクリアしているので ここも訪れてはいます)
 
会津坂下ICから磐越自動車道→東北縦貫道に乗り帰ります

 

帰路 宮城県に入ると視界もままならぬほどの豪雨ですじゃ

緊張しながらの帰宅であります

 

 

 

 

 

 
 

 
 
爺ぃの畑では鯛も釣れるのです
な〜わけ があるはずもなく菜園のオーナーさんの釣果大漁のおすそ分けにあずかった次第です((笑))
 
いつものように「遅い朝めし? 早い昼めし?」をとりながら高校野球 宮城県・決勝のテレビ観戦です
育英 対 聖和学園です
は〜 ほ〜 へ〜 育英が負けました💦
完敗 聖和の完勝です
 
吾が県において 育英 東北 聖和の新しい勢力図が出来た瞬間かも痴れません
 
「暑いの〜 お婆ぁさん どっか行こうか?」
 
「行きまほ 行きまほ!」
と出掛けてきましたじゃ
 
 

 

 

 

 

 
会津が近づくあたりから雨が強く降りだしたじゃ
 
 
仮眠をとって朝早く動きだすつもりです
・・目的地はまだハッキリ決まっていません(^_^;) だいたい あっちの方向です
(〃∇〃)
 
ではではニコニコ
 
 
 到着〜こ!
黒部ダム 扇沢駅
 
「いと 涼し!」
雨降り 19℃

 
「いと 辛し!」
黒部ダム駅 階段220段

 
「いと 寒し!」

 涼しいを通りこして寒いじゃ

 

 
「いと 旨し!」
破砕帯から湧き出る水 ホントに美味かった!
 
「いと 激し!」
いつもより 上に向かって放流されているように見えた

 

 

 帰りま〜す
 
 
 
 
 
 
 
 
 
終幕。

この猛暑の中、少々ためらったが、「椿組」という劇集団の花園野外劇を見に行くことにした。

初めてレストランに入り、腹ごしらえです。思い切って鶏肉のローストを食べました。

 

新宿花園神社で。

39年間継続してきた野外劇も、この公演を最後に、幕を閉じるという。

見ておかなくてはなりません。

ましてや作品は、芥川賞受賞作家の中上健次氏の唯一の戯曲作品であります。

赤い鳥居をくぐり抜けると舞台となる花園神社の境内は、まるで夏祭りの景色の中に迷い込んだ様に感じてしまいます

すでに汗まみれの役者達の大声での呼び込みや、グッズの販売、宣伝、観客の整理と、活気に満ちています。

 

 画を一枚 拝借しました<(_ _)>

 

 

 

 

 

私は劇場(というより芝居小屋)に入る前から、この劇集団の正体の一端を見てとった様です。

 

何か懐かしいのです。

 

それも余程の遠い昔、田舎に住む祖母に手を引かれ、渋々見に行った村芝居を想起させて、決して戻れない過去を取り戻し、私を追憶の中に浸らせていく心地よい時の流れを感じます。

 

 

特にこのくだりが好きじゃ 

吾に他人さまの書いた文章を評価する能力も権威もない

しかし ”好き・嫌い” は 感情の動きじゃで許されるじゃろ

 

・・・格調貴く すんなりと心底に落ち着くのであります

 

何故か己の過去も想い起こされ 暫しそこにあそばせてもらったじゃ

 

 

文章とは須らくこうあらねばならないのかと 感心するとともに

ブログをおもちゃにする(?)自身を反省する 爺ぃであります

 

 

リブログがきらいです  ・・安易にリブログし過ぎじゃろ その「いいね!」は元記事になのかリブログした衆に対してなのかわからんじゃ

 

と云うか「リブログしてやったぞ お礼は無いのか」的な衆も居られて困惑させられる

そんな事もあり 氏の記事 全文転載させていただきまし<(_ _)>

 

さて舞台は、役者達の、くんずほぐれつ、怒号や叫び声など若いエネルギーの発散する熱気が、寧ろこの異常な暑さを吹き飛ばさんばかりです。

だが、現実はそう甘くはありません。駆け引きなしに熱いのです。

私はたまらず、冷却剤をタオルで首に巻き、団扇を忙しく煽りながら何とか暑さを凌ぐことにした。

舞台は次から次へと、工夫を凝らしたアイデアが繰り出され、エンターテイメントに徹して、観客を飽きさせず、方向性を確立させ、それに向かって、スタッフ、キャスト全員が敢然と邁進していく姿は、潔よく美しいのです。

これらは、かつて何処かで自らも経験し、見聞きしてきた懐かしく、貴重なものです。

 

 

 

北村総一朗オフィシャルブログ「行住坐臥」Powered by Ameba (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

 

 

キレイな 網目じゃ 

 

エエ出来じゃ!

 

今年は天候に恵まれたからのぉ~

 

 

 

 

な~んや 北海道産やん

テへへ(〃´∪`〃)ゞ クロネコさんが届けてくれました

爺ぃの作ったプリンスメロンはただ今 追熟中です

 

 

西瓜 第一号を採ってきました

朝 収穫して冷やしておいたじゃ

 

「シャリシャリじゃん! 旨ぁ~~」

 

 

 

 

 



 

準決勝
 ◇開始 7/21 10:00◇楽天モバイルパーク宮城


仙台育英 ー 古川学園

 

当然 勝ち上がってきた育英

対する唯一 地元 大崎地区からBest4に残った古川学園です

もしかしたら この学校バレーボール女子で聞き覚えがある方もおられるのでは?

 

アドバンテージは圧倒的に育英です 学校もこのスタジアムのすぐ隣りに在ります

野球部の宿舎は専用グラウンドに近い松島に在る と聞いたことがあったが(?)

 

実力も応援も育英には敵わない 現実があります

 

試合はテレビ中継されとるので家で観ててもエエんじゃが 

お婆ぁさんに「行くかい?」と聞くと「行きまほ!」と云うので〜

 

 

 あつい〜〜!😅

吾より先にスマホがダウンです💦

復活を目指して 冷やしまーす

 

 

5対2で〜育英の勝ち 
♪チャンチャン

 

 

 

第二試合は 

聖和学園 vs 仙台商業 

 

観戦する体力も水分(?)も爺ぃとお婆ぁさんに残っていません

飯 喰って帰りますじゃ

 

 

仙台商業はサンドウイッチマンの母校であります

きっと応援に駆けつけることでしょう・・・お仕事かな?

 

 

ファイト!仙商! | サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba (ameblo.jp)

 

 

 

月面下に隠された地下洞窟へのトンネル発見? 地下空間に月面基地の可能性 イタリアなどの研究者らが発表 (msn.com)

 

 

月面に見つかった穴とUFO基地について

はじめに

近年、科学技術の進歩により、月面の詳細な観察が進んでいます。その中で、注目すべき発見の一つとして「月面に見つかった穴」があります。この発見は、月の形成や地質学的特性に関する新たな知見をもたらすだけでなく、宇宙探査の未来に大きな影響を与える可能性があります。また、この穴に関連して、一部のコミュニティでは「UFO基地」としての仮説が立てられており、ミステリアスな話題として注目を集めています。本記事では、これらの発見と仮説について詳しく見ていきます。

月面に見つかった穴とは?

月面に見つかった穴は、2017年に日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発見したもので、直径約50メートル、深さ約100メートルの穴です。この穴は、月の表面の地下に存在する巨大な空洞の入り口であるとされています。この発見は、月面探査のための将来的な基地建設の可能性を示唆しており、宇宙探査における重要な進展とされています。

この穴は、月の溶岩トンネルの一部であると考えられており、溶岩が冷えて固まる際に形成された空洞が長い年月をかけて崩れ、現在のような穴が形成されたとされています。溶岩トンネルは、月の内部を探る上で非常に重要な手がかりとなり、月の形成過程や内部構造を解明するための貴重な情報を提供します。

 

UFO基地の仮説

一方で、この穴に関するもう一つの興味深い仮説は、「UFO基地」としての可能性です。UFO愛好者や一部の陰謀論者の間では、この穴が地球外生命体の基地として使用されているのではないかという意見が出ています。この仮説の根拠としては、以下のような点が挙げられます。

  1. 未知のテクノロジーの存在:月面には、地球上で見られないような奇妙な構造物や光の反射が観測されることがあります。これらは地球外生命体の存在を示唆するものではないかと考えられています。

  2. 古代文明との関連:一部の研究者は、古代の宇宙飛行士仮説に基づき、月面の構造物が古代文明によって作られたものだと主張しています。この穴もその一例であり、古代の高度な技術が関与しているのではないかという意見があります。

  3. 未解明の現象:月面では、定期的に説明のつかない光や物体の目撃情報が報告されています。これらの現象は、地球外生命体が月面に基地を持ち、活動している証拠ではないかとする説が存在します。

科学的見解

科学界では、UFO基地仮説については慎重な姿勢を示しています。月面の穴や構造物に関する多くの現象は、自然現象や既知の科学的プロセスで説明可能であるとされています。例えば、溶岩トンネルの形成や月の地質学的活動により、穴や奇妙な形状の地形が生まれることがあります。また、光の反射や影の影響によって、異常な光や物体が観測されることもあります。

まとめ

月面に見つかった穴は、科学的に非常に興味深い発見であり、月の地質学的特性や内部構造を解明する手がかりとなります。一方で、UFO基地としての仮説は、興味深いながらも科学的根拠に乏しいため、慎重に扱う必要があります。今後のさらなる探査や研究によって、月面の謎が解明されることを期待しています。

月は、依然として多くの謎に包まれた天体です。その未知の世界を探ることで、人類は新たな知識を得ることができるでしょう。未来の月面探査に期待が高まります。

 

 

上の記事は ChatGPTが吾に代わって書いたものです<(_ _)> 

 

「月面に見つかった穴とUFO基地についてブログ記事を書いて下さい」

 

とChatGPTにお願いしてみた  賢いのぉ~ ホントかどうかは知らんけど 

 

 

爺ぃ 昔っから この辺り(?)にきょうみがあって”ムー”はもちろん

その前身?”UFOと宇宙”を読みふけって時期があった

 

周りから「現実逃避か~」って言われながら あの時代を乗り切ったのサ((笑)

今の”ムー”はまったく興味がない あやしげな?編集長をテレビで見かけるだけだ

 

 

 

 

 

 

ジャガイモのお礼に送られてきたじゃ 😁

 

 

 

 

 

 

 

以前 菜園のオーナーさんが「太陽熱土壌消毒」をしていた

 

その時 無知な爺ぃはシートを掛けただけで一ケ月間もな~ンもせんと放置しとるのを見て

何しとんねん? 何をしてるんですか?」と訊いたことがあった

 

 

オーナーさんの答えは

 

「太陽熱土壌消毒」をしている、気温が最も高くなる夏季の休作期に土壌表面を透明フィルムで覆い ・・20cm程度の作土層を太陽熱によって50℃以上に上げ、それを長時間持続させて、土壌中の病原菌やセンチュウ、雑草の種 昆虫などを死滅させる方法です

 

と教えられた その時は大地主の余裕の土地の使い方じゃな 「吾々 小作人にそんな悠長な畑の使い方はないわい」とちょっとイジケてみた

 

しかし 何年か同じ区画を使っていると病気だの虫だの雑草でうまく育たない野菜も出てくる

連作が良くないのも知りつつ やむなく作ってしまう事もある

 

そんなこんなで 今年は玉ねぎの苗を作る場所を「太陽熱土壌消毒」してみる事にした

 

場所は すでに先日 石灰を撒いて耕してある

透明シート・・ が無い 穴あきのマルチシートがあったじゃ!

穴をずらして2枚 重ねりゃ大丈夫じゃろ

(この辺が 素人ゆえの詰めのあまいところ) へへ(〃´∪`〃)ゞ

肥料をまいて平らにして 水を大量に撒くってか・

水は夜から朝方にかけて雨が降っていたからそれでエエじゃろ

クソ暑い日中にこの作業をしとるんじゃ!と少々キレ気味の爺ぃであります

 

 

畑だけでなく ポットや鉢の土もこの方法で再生できるらしい

素人の爺ぃは 「土なんて何でも同じじゃろ」と思っているが そうではないらしい

太陽光利用の土壌の殺菌消毒はこの時期が最適だ

 

ただ 使う時は 深く耕していけない! 表土 20センチが消毒されているわけで~

その為には 肥料なども施しておいて即 使える状態にしておかなければならない!

 

秋にはマリーゴールドを鋤き込むつもりです

 

 

じゃらんが全国道の駅グランプリ2024を発表

リクルート は7月17日、旅行情報誌「 じゃらん 」による 道の駅 の満足度ランキング「全国道の駅グランプリ2024」を発表した。 

 

1位:あ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市)

2位:道の駅 川場田園プラザ(群馬県利根郡川場村) 

3位:道の駅米沢(山形県米沢市)

4位:道の駅花ロードえにわ(北海道恵庭市) 

5位:道の駅 遠野 風の丘(岩手県遠野市)  

 

2024年は北海道と沖縄県を調査エリアに追加し、全国1213の道の駅(2月16日時点の登録数)を対象にアンケートを実施。

じゃらんが全国道の駅グランプリ2024を発表

満足度1位は宮城県大崎市「あ・ら・伊達な道の駅」。じゃらん、全国道の駅グランプリ2024発表 もう一度利用したい/今後利用してみたいランキングも - トラベル Watch (impress.co.jp)

 

「あ・ら・伊達な道の駅」は鳴子温泉に続く国道沿いにあり、温泉へのドライブの行き帰りに便利な場所にある。大崎エリアの地場産品と、有名チョコメーカーのロイズコンフェクト(札幌市)の常設店が人気。品ぞろえの豊富さでリピーターも多いという。

 


 

・・・この動画が場内の雰囲気がちょっと伝わるかもしれません

過去 YouTubeにUPした動画を捜してみました

 

「あ・ら・伊達な道の駅」は国道47号線を 自宅のある古川から新庄(山形県)向かって鳴子温泉の手前に在ります ・・車で30分くらいですか~

 

何と言っても「ロイズのチョコレート」が大活躍で ここを盛り上げてるわ~

大きな特徴っていったら・・そこしか気がつかんわ もちろんルート上の有利な点もあるかなぁ

 

競合が・・在ったかな? あ~最近 山形に入ってこれまでドライブインが道の駅に昇格してたっけ? ここが頑張ると競合してくるかなぁ ・・まだまだじゃな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Qestion】

ジャガイモ保存は、どうすればいいのでしょうか?長持ちさせる方法などあれば<(_ _)>

【answer】ジャガイモは保管状態がよければ次の春まで保存できます。 この夏に収穫したものを来年の4月に植えますので。 芽が出るのは冬を越したころからです。 陽に当たると緑くなりソラニンという有毒物質がつくられますので ダンボールや発泡スチロールなど日光を通さないものにいれます。 箱に入れる前によく陰干ししてください。

 
 
梅雨があけたわけではない 湿度も高い
無理矢理 掘ったので土も湿っている 水で洗いたいんじゃが さすが
それはマズイじゃろ
選別して日陰で乾燥させ ・・と言ってる そばから雨がポツリポツリ
降ってきたじゃ
 
 
早いとこ隣 近所に配って処分しちまおう!
 
秋植えジャガイモの準備もせにゃならんし~
 
「そんなに ジャガイモ作ってどないするねん?!」
と云う話ではあります((笑)
 
 
 
 
 
 
 

 

   

 

 

 

ラッキョウのおそうじ してるんだか?オオタニさ~ん 観てるんだか?

お婆ぁさんは真面目に取り組んでました

吾もそこそこ 真面目にやってました へへ~(〃´∪`〃)ゞ

 

「オオタニ ホームラ~~~ン!」ヽ(^o^)丿

 

 

一カ月後~ 食べられる?  ・・8月半ば過ぎってことやね

 

ラッキョウの効果

らっきょうは身体にいい!? どんな効果があるんじゃろ?

よく言われているのが~

 

・血液サラサラ効果
・むくみ対策
・便秘対策
・血糖値の上昇を防ぐ

など いろんな健康効果があり、毎日 食べてもエエやん

じゃがの 刺激の強い食品じゃで消化器のトラブルを起こすこともありそうじゃ

個人差はあるが 爺ぃは 1日に4~5粒がエエとこじゃろ