本日も訪問ありがとうございます。
そして…
レシピを参考に作って下さり、
とても嬉しいです(〃艸〃)
「おいしかった」「また作ります」
などなど…。そのお声が、
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。
さてさて。本日のザッパレシピへ♩
(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。
あたしが思いつきで作った造語です。
板チョコレートで簡単♩
いちごの生チョコトリュフ。
昨日投稿した生チョコの苺バージョン♩
苺の板チョコレートを使って自分ようだけやなくて友チョコにもオススメな生チョコ♩
基本材料も3つ♩
スーパーで全部揃うので挑戦しやすいよ!!
冷凍庫で保存すれば作り置きおやつにもなるから食べたい時にパクッと食べれでね、よかったら参考にしてみてね♩
…………………………………………………
【材料】一口サイズ16個分
・板チョコレート(苺)…… 2枚
・バター …… 10g
・練乳 …… 小さじ2
・お好みで粉糖など …… 適量
【作り方】
1️⃣
2️⃣
①を湯煎から外し、練乳を加えてサッと混ぜ合わせる。
あまりグルグルするとボソボソになるので注意!!
3️⃣
②をバットやお皿などに移し入れてあら熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
スプーンの背で表面を慣らすと綺麗な仕上がりになるよ(〃艸〃)
4️⃣
冷えた③を16等分にカットし、ギュッと丸く成形したら、お好みで粉糖をまぶして出来上がり。
一口サイズでパクッと食べれる所がええし、飴玉みたいに1個づつ包んでバレンタインの友チョコにするにもオススメ(〃艸〃)
基本材料3つで生チョコ♩
よかったらおためしを〜
よくある質問(レシピ検索)➡️
レシピ保存の際はこちらをポチリ。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
著書です(´艸`〃)
どちらも日々のおやつやお祝い事などにも
重宝する簡単スイーツ本です。
あたしと同じく大雑把サンにオススメ♩
まだ手にされて無い方はぜひぜひ(´艸`〃)
インスタもやっています(๑´ㅂ`๑)ノ
Instagram→riyusa0511