本日も訪問ありがとうございます。




そしてコメントやメッセージ。
溢れ話をクスっと笑って下さり…
ありがとうございます。
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。





木曜日の夜にこんばんは。
今夜の溢れ話しはあたしが長年愛用していた財布について。

我が長男よりも長く付き合っているであろうこのお方があたしのお気に入りの財布さん。



えぇぇ。

7.8年ほど前にティファニーにて購入して以来出かける時には常に行動を共にし中身が少ない際は寂しい気持ちになったり多い時にはニヤニヤしたりと、きっと家族と同じ位あたしの感情やら表情を見ている1人でもあるかと(´艸`〃) 


にも関わらず、雑に扱っているあたし💦

その影響か、表面は所々キズや痛み、汚れがついており改めて見ると働いてくれているよな…



っと、思い出と共に浸る。

はじめは使い辛さもあったけど、

カードがサッと取り出せるのが3箇所あって右側はポイントカードやらクレジットカードなどがガバっと収納出来る。

我が子達がうまれてからやと診察券やらマイナンバーカードやら何かとカード類が多いからサッと入れておくにも便利でね。



そして3辺をファスナーでしめれるのも札やカード類が落ちないのもお気に入りでしてね。


そして外側部分に小銭入れ。

結構収納出来るのに出し入れもしやすくて財布に対してノーストレスでね。



しかしだ。

この夏から様子がおかしい。


そしておかしいと知りながらもお休みせず、酷使してしまった結果、ついに悲鳴が💦


えぇぇ。

悲鳴がする部分を確認したら…



小銭入れの中が破れてる〜💦

((.;゚;:Д:;゚;.))


そうなんよ…

小銭を出し入れする際、ほどけてベロベロになった糸が毎度毎度引っかかったりしたり小銭同士がぶつかり合ったりと徐々に糸が破れてその部分が更に広がって…っと、すんごい強行突破で使っていた結果、穴が開き、そこから小銭が札側に侵入してきってまってね💦



あかん…
こんな破れるまで酷使してまったから自己では到底直す事は不可能に💦

あぁ〝〜💦
財布よ〜…
マジでごめん!!
こんな雑になるまで無視してごめんよ〜!!
っと、平謝り💦
そして一次休息のため引き出しの中へ。
代わりにこのティファニーの前に使っていた財布を出してきてお札やら小銭を入れ替える。

こんな時ブランド物やと年数経っても色褪せなく使えるのがええやん♩
っと、久しぶりに再開した財布に新鮮さが蘇る。
ほんでそのまま1日使ってみるが…

使い辛ッ💦
えーー💦(((;゚ρ゚)))
こんな使い辛いもんなん?
それもこの財布、ティファニーの前に使ってた財布で10年使ってたのに知らぬ内にお互いフィーリングが合わず苦痛で仕方なかった💦
カードもこんなキチキチ…
小銭ってこんな入らない?
ボタンしめるのもギリギリやったっけ?
マジで不便…
会計時にスマートにいかんのってこんな苦痛やったとは💦

よし!!
ティファニーの財布を修理しよう!!
で、ざっと調べてみたら…
確実に2万〜3万はする…
買った半値程するお値段…((.;゚;:Д:;゚;.))
マジか…


で、決心する!!
新しい財布買お!!
今年も終わるし。
新年から新しくしよ!!
っと、思ったはええが、特にこの財布が欲しい!!って言う拘りがないからふんわりと…
また同じティファニーにしよっかな〜…
で、ホームページ見たら価格の高騰におったまげて目ん玉飛ぶ寸前やったわw
予算オーバーすぎる((.;゚;:Д:;゚;.))
こりゃ…ティファニーだけやなくて他のメーカーやブランドも高騰しとるじゃ…
で、他の定番な人気の財布も調べてみたら…
ヒイィィィ〜(゚ロ゚ノ)ノ
もはや名の知ってるような財布はあたしが思っているお値段では太刀打ち出来ない数字でネットで調べれば調べるほど白目w

もう…
そこらの財布でええか…
っと、外出時にチラチラと色々な所に売ってる財布をチェックするがやはりひと昔に比べたらお高くなってる事に実感する。
革素材やとピンキリよね💦
ほんで可愛い!!って思ってもコレを何年か使いたいかと自身に問うとそこまでときめかず購入に至らずでね(;≡д≡;i))💦

ん〝〜💦
もう…なんならあたしだってええ歳やし、
ずっと使うならケチらず欲しい財布位買えばええか!?って思う反面…
たかが財布…そんな所で高額な物やなくてもお金&カードさえ無事に入ればえんちゃう?
って言う自分もいるわけで💦

えぇぇ。
時に、とてつもなく優柔不断な奴ですw

一層、サンタさんにお願いしてみよかしら?
って、真剣に考えるアラフォーよw
(もう、最後はサンタに任せるのも手か!?w


財布難民なあたしに…
こんな財布使ってま〜す。や、
使いやすい…
オススメな財布ありましたらメーカー、ブランド問わず教えて下さると嬉しいです。
ぜひぜひ買う際の参考にさせて下さいね♩










読んだよ〜。って方はこちらをポチリ。
よろしくお願いします(〃艸〃)
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


著書です(´艸`〃) 
どちらも日々おやつお祝い事などにも
重宝する簡単スイーツ本です。
あたし同じく大雑把サンオススメ♩
まだ手にされて無い方ぜひぜひ(´艸`〃)