甥っ子ちゃんとのツーリング

 

 

 

先月は、半月以上もの間、熊本や奄美大島と、

九州に滞在してしまい、12月に入って何かとバタバタしていて

長らくブログ放置状態になってしまいましたアセアセ

楽しみにして下さっていたみなさん、失礼いたしました照れ

 

 

 

 

バイクの免許を取って間なし!

 

 

 

 

バイク購入はつい最近!

 

 

 

 

ロングツーリング未経験!

 

 

 

 

そんな甥っ子と九州で待ち合わせてツーリング爆  笑

 

 

 

 

甥っ子は私より1日前に新門司港に到着したので、

新門司港近くのホテルで待ち合わせ。

 

 

 

今回はシンプルに

一般道を通って阿蘇を目的地にして走ります!

 

 

 

とはいえ、いっきに走ったのではおもしろくないので、

青の洞問を抜けてみました。

 

 

 

 

 

トンネルの中の採掘跡地はこんな感じです。

 

 

そして、そのまま山越えして

 

耶馬渓(やばけい)へ

 

 

あ”~~~~

 

温泉♨温泉♨

 

甥っ子は温泉苦手らしいので💦

 

今回は気になる温泉はすべて通り過ぎ・・・

 

次回の下見ということにしておきます。

 

 

 

 

 

ぜっぴん!耶馬渓のいきなり団子

 

 

そこから走ること1時間半

 

 

阿蘇のミルキーロードに到着~

 

 

 

 

 

晴天で感動の景観

 

 

 

そして、1日目の宿泊は私の要望を聞いてもらって

竹田温泉に

 

 

 

甥っ子の半端ない食欲。

「白飯がうまい」と

おひつごと食べてしまうんじゃないかという勢いで

食べてます。

 

 

 

 

 

翌日

 

 

これだけはお付き合いして笑い泣き

って頼んだ、ラムネ温泉

 

 

ツーリング前に ひとっぷろ浴びてGO

 

 

大観峯に到着

 

ここからは雄大な景色が続きます。

 

 

 

 

 

そして、なぜか乗馬する私たち(笑)

 

 

再びバイクにまたがって

 

農道を走ってみたりと、阿蘇を堪能致しました。

 

 

 

甥っ子には、

これからもいろんなライダーと巡り会って、

交流して、日本の素晴らしい景色と出会ってほしい

との思いから、

ライダーハウスに泊まることにしました。

 

 

阿蘇ツーリングブリッジに連泊させて頂きました。

とにかく料理の量が半端ないです。

 

 

ライダーズハウス 阿蘇ツーリングブリッジ(公式) (asotouring.com)

 

 

そして、翌日は高千穂峡へ

 

 

 

 

 

 

 

写真ではわかりづらいと思いますが、

 

渓谷の規模が凄いです。

 

 

 

 

 

 

そして、この翌日はそれぞれ、別々の行動になります。

 

私は熊本の友達んちへ

 

甥っ子は、150キロの道のりをナビも持たずに

新門司港へ

 

無事に辿り着くかちょっと心配な叔母

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甥っ子は、何ごともなく、新門司港に着いて

無事自宅に到着したようです。

 

 

温泉巡りはなかったけども、

甥っ子と一緒にツーリングに行けたことは、

何よりも嬉しい思い出となりました。

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

■セミナーのご案内■

参加費無料ですので、この機会にぜひ!

 

1人、テキストの画像のようです

 

 

写真の説明はありません。

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

ラジオ番組ハート金曜の深夜25時30分~は!!

彩ちゃん&鹿ねえさんの

”Waku音譜 Waku音譜 Money Life”

 

 

裏テーマでもある、バイクと温泉とお金と女の話題を中心にお届けいたします!!

 

私たちの役立つトークからちょっとおバカな会話までお楽しみください🎵

おもしろくって、眠れなくなること間違いなし爆  笑

 

 

下矢印下矢印下矢印 クリックしてねドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿野佐代子の著書紹介 

New障がいのある子が「親亡き後」に困らないために今できること

自分の死後、わが子は一人でちゃんと生きていけるのか。お金、生活、制度など、障がいがある子の親にとっての不安や心配ごとを解消するための一冊。

明石 久美  (著), 鹿野 佐代子  (著)

 

 

 

未来に飛び立て! 発達の気になる子の大人になるためのチャレンジ〈学齢期編〉 

発達障害の子(幼児期)への家庭療育を紹介し、「こんなことが知りたかった! 」と好評の前作に続き「学齢期編」が登場。
鹿野 佐代子  (著), 橋本 美恵 (著)

 

 

 

誤学習・未学習を防ぐ! 発達の気になる子の「できた! 」が増えるトレーニング 

療育現場に30年間携わる著者と、33年にわたり成人の当事者支援に携わる著者が、
家庭で実践できる発達障害の子への取り組みを具体的に紹介。

橋本 美恵 (著), 鹿野 佐代子  (著)

 

 

 

 

今日からできる! 障がいのある子のお金トレーニング

“親が亡くなったあと"に備える、「お金の準備」と「子どもの金銭管理教育」!
どのくらいお金を残せばよいか? 残したお金は本人のために使えるか?――障がいのある子を持つ親にとって、「自分が亡くなったあとの子どもの暮らし」は切実な問題です。

鹿野 佐代子  (著), 前野 彩  (著)

 

 

 

 

お金のプロ!フィナンシャルプランナーがつくった金銭管理グッズ!

予算を見える化するので、発達の気になる子や障がいのある子にわかりやすく金銭管理ができます。子どもと一緒に親も始めることで家計管理の効果もアップアップ