心の中に住んでいる「鬼教官」って、みんな聞いたことある?

アダルトチルドレン(AC)の人たちに多いんだけど、鬼教官は厳しい言葉でいつも私たちを叱りつけてくるんだよね。

たとえば、ちょっと失敗したときに「こんなんじゃダメだ!もっと頑張れ!」とか、

何かを成し遂げたとしても「まだ足りない!もっとやれ!」って厳しく言ってくる存在。

心当たりあるでしょ?

この鬼教官が一番困るのは、感情を無視させようとすること。

疲れているのに「そんなの甘えだ、休むな!」とか、

悲しいのに「泣くな!そんなことで傷ついてどうする!」と、

感情を感じさせないようにしてくるんだよ。

 

 

鬼教官の言い分を聞いてみる

 

でもね、実はこの鬼教官も、私たちのために一生懸命なんだよ。

厳しくしているのは、私たちを守ろうとしてくれているから。

だからこそ、鬼教官を無視したり反論するんじゃなくて、

まずは「どうしてそんなに厳しいことを言うの?」って、鬼教官の言い分を聞いてあげることが大事なの。

例えば、鬼教官が「泣くな、甘えるな!」って言ったら、

「どうしてそう思うの?」って心の中で聞いてみるんだ。

すると、鬼教官は「泣いていると周りの人に迷惑をかけるかもしれないよ」とか、

「弱い自分を見せたら、誰にも愛されなくなるかもしれない」って言ってくるかもね。

そのときは「そうか、私のことを心配してくれてるんだね。ありがとう。

でも今は少しだけ感情を感じてみても大丈夫だよ」って、鬼教官に優しく答えてあげるの。

 

 

感情を感じる時間を許す

鬼教官は厳しいけど、決して敵じゃない。

ただ、昔から「頑張らなきゃ生きていけない」って思い込んでいるからこそ、

私たちに厳しく接してしまうんだよね。

だからこそ、感情を感じることを少しだけ許す時間を作って、

「今、私は疲れてる」「ちょっと悲しいな」って素直な気持ちを受け止めることが大切なんだ。

鬼教官も本当は、私たちが幸せになってほしいと思っているだけ。

だから、感情を無視しようとしてくるけど、

その言い分を聞いてあげたうえで、「今は少しだけ休んで大丈夫だからね」って優しく伝えてみて。

 

 

鬼教官と仲良くなる

反論するんじゃなくて、鬼教官の言葉に耳を傾けることで、自分の心と仲良くなれる。

鬼教官が何を怖がっているのか、何を守りたがっているのかを知ることで、少しずつ自分も解放されていくよ。

感情を無視するんじゃなくて、鬼教官の声も自分の気持ちも、どちらも大切にしながら進んでいこうね。