プロからより自分に必要な情報を

引き出すためのチカラを身に着けることが大切です。

 

*****

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

ファッションセンスは知識で磨ける

 

ロジカルスタイリスト しげまつさやかです。

初めましての方はこちらから→

 

 

 

さて、先日の記事では、

プロに相談しながら買い物をしてみるのもオススメですよ、

と最後にお伝えしました。

 

 

 

 

ですが、実はプロに相談する時にも

注意点があります。

 

 

それは、

「どれがいいですか?」

という質問。

 

 

 

え、普通じゃない?その質問の何が注意点なの?

 

 

と思われる方もきっと多いはず。

 

 

 

 

「どれがいいと思いますか?」

と質問すると

 

 

質問されたプロは、

外見を見ながら、これまでのあなたの言葉を思い出しながら

あなたに合いそうなものを答えてくれます。

 

 

 

ファッションだったら、外見的な特徴や

あなたから醸し出されている雰囲気

 

 

メイクだったら、あなたの肌の色に馴染みそうなコスメ

 

 

ヘアだったら、あなたの髪質に合いそうなスタイリング剤や

あなたの髪に必要そうなヘアケア剤

 

 

といった具合です。

 

 

 

ですが、これらはあくまでも

「今のあなたの外側」から見た情報でだけで伝えられています。

 

 

 

 

「未来のあなた」が必要としているものや

「あなたの内側」から欲しているモノは

これだけではなかなか読み取ることができません。

 

 

 

 

でも、あなたが得たい情報は、

きっと「未来のあなたの内側」から必要としている情報のはず。

 

 

それを推察して提供してもらえると

めちゃくちゃ嬉しいわけです。

 

 

 

 

これを推察できるように、我々スタイリスト側も

日々研鑽を積む必要があるわけですが…

 

 

 

やっぱり「未来のあなたの内側」が何を求めるかは

あなた自身の気持ち・考えから紡がれた言葉が必要なんです。

それでやっと私たちにも手掛かりがつかめるようになります。

 

 

だからこそ、あなたがこれからの自分のファッションに求めること

メイクやヘアで「こんな風になりたい」という希望は

できるだけ言葉にして伝えられると

 

 

より「未来のあなたの内側」に響く情報を

プロから引き出すことができます。

 

 

 

 

そのためには、

 

「どれがいいですか?」

 

というふわっとした質問ではなく

 

 

「○○な雰囲気を作るためには

どのアイテムを使ったら良いですか?」

 

 

というように、未来の自分から逆算した

質問ができるようになるのがオススメです。

 

 

要は、相手に質問の意図を正確に伝えられたら良いのです。

 

 

そうすれば、プロはその質問からあなたに必要な情報を

選別してお伝えすることができます。

 

 

 

なりたい自分になるために、「質問力」を高めてみてください。

得られる「答え」の質が、大きく変わってくるはずですよ!

 

 

 

現在の活動 

 

愛媛県松山市を中心に

 

・顔タイプ診断®

・パーソナルカラー診断

・骨格診断

 

を使って、ファッションがわからなくなってしまった方へ

もう一度ファッションを楽しむための知識をお伝えしています。

 

 

・ショッピング同行

・オンラインでのスタイリング提案

 

にて、あなただけのスタイリングをご提案いたします。

 

 

知識と行動があれば

誰でも、いつからでも、どこでも

もっと素敵な自分に変化して

 

鏡に映った自分を見るのが嬉しくなります。

 

 

生活の変化でオシャレから遠のいてしまった…

診断を受けたけど変わった気がしない…

ファッションって何から考えたらいいかわからない…

 

 

 

そんな方はぜひご相談くださいね。

 

 

お問合せはインスタのDMよりお願いいたします。

 

 

 

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

 

しげまつさやか