ナジミのエリアを練り歩き | 小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

2013年9月に小細胞肺がんが発覚してんけど2014年2月にナントカ寛解、熱海移住と東京帰還を経て2019年3月にメデタク完治宣言。
治療中のヒトタチにチョットでも勇気と希望を持ってもらいたいのでオキラクブログはマダマダ続くのであった。

寛永寺から続く坂を下って行ったトコには、この日最初のチェックポイント「鶯谷駅」。

 

 

スデに閉鎖されてる駅チカクのビルに入ってた「ドッグリー」はカツテむぎきながチョクチョクお世話になってたシツケ教室&ドッグホテル、チカクに移転してマスマス発展中とのコト。

 

 

ココで二回ホド健診を受けたコトもあったし、鶯谷アタリには案外ナジミがあるジブン。

 

 

そのまま尾久橋通りを進んで行ったらフタツめのチェックポイント「日暮里駅」、舎人ライナー効果でタワマンが林立して急発展、スカイライナーの乗り換えで構内を利用するコトはあってもオモテから駅を見るんは久しぶり。

 

 

舎人ライナーの高架下を歩き続けて交差点の一角に見えて来たんは「餃子の王将」西日暮里店、アチコチの店舗を訪れてる中でココがジブン的にはベスト。

 

 

チャーハンの誘惑を振り切って次のチェックポイント「西日暮里駅」、ココは北千住に住んでた時にJRと千代田線の乗り換えでしょっちゅー利用してたトコ。

 

 

道灌山通りを東大合格率NO.1を誇る天下の開成高校側に渡ったら、

 

 

坂道を上って行ったら撮り鉄ポイント、よいちさんやったらジックリ待って3-4本を同時に撮るトコやねんけどジブンにはそんな忍耐力はナシ。

 

 

そのサキにはこの日のゴール「田端駅」、伊豆箱根鉄道を彷彿とさせるサミシイ無人改札口。

 

 

ココから京浜東北線で帰宅、上野で仕入れて来たスイーツはオヤツとデザートで即日完食。

 

 

とゆーことで、山手線ブラリ旅の第二弾は約10Km/14,000歩を踏破してオシマイ、10年くらい行ってなかったエリアを練り歩いてナツカシさに包まれたジブンなのであった。

 

そして、ツイデにこのヘンなネコ ↓ をクリックしたってほしいのであった。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  
にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村