生きるというのはつらいことか | 仙台Sawa's Project・佐藤さわのブログ

仙台Sawa's Project・佐藤さわのブログ

2016年、コミュニティカフェSawa's Cafeの3年の歴史に幕を閉じ、脱・大量消費社会を目指すSawa's Projectを始めました♪

この社会を変えることができると本気で信じています。
さぁ、あなたもご一緒に。

Twitterのアボガド6さんというかたが公開しているイラスト。
画像クリックで絵が変わるはず……なんだけど、変わるかな?

{CA06E8DC-0F64-48EB-A2C8-246DEADD6676}


……と思ったけど、変わらないみたい( ̄▽ ̄;)
リンクはこちら。

イラストの少年がコンベアから落ちたのか、首を吊っている絵に変わります。



娘は、このイラストに深く共感を覚えるそうな。

このイラストを紹介したツイート自体も5000リツイート、8000いいね!の支持を得ていて、
「人生ってそういうものでしょ」という若者のコメント多数。

このイラストに限らず、
生きていくことに絶望するような内容のSNSや創作は若者のあいだで溢れています。


生きるとはどんなにつらくてもひかれたレールの上を走り続けること、
道を外れることや立ち止まることは死を意味する、
という人生観をもつ若者が圧倒的に多いということを象徴していると思う。


若い人に限らず、
なにかに追われるように必死で毎日を生きている人は少なくないのでは?


どうしてこんなことになってしまったのか? 
生きるとは本当に、そんなにツライことなのか?


もしそんな世界なら、変えればいいだけの話では???


若者とは、学生運動の時代からそういうもんだよ、などと一蹴するなかれ。




……いい加減に目をそらさないで考えないといけないところに来ているとあたしは思うよ。



★☆★あと14日!!どうか、『クラウドファンディング』にご協力ください★☆★

「福島ラーニングジャーニー」企画運営費のうち、施設利用費や現地コーディネーターの経費、ファシリテーターフィーなどをどうかご支援ください。

★↓クラウドファンディングはこちらから★

https://camp-fire.jp/projects/view/12752

 

 

 

Sawa's ProjectのWebサイトはリニューアル中!

ちょっと待っててね!