ダイエットカウンセラーの角野友美(かくのともみ)です♪︎
皆さん、御存知では有るかと思いますが、例外を除けば、基本、男性より女性の方が、1日に話す言葉が多いようです。
何が言いたいのかと言いますと、その為、私も含め、無駄口、良くない言葉や、余計な一言、ネガティブな言葉も、男性より多く口に出しやすいです。
それは、恐ろしい事に、周りにも良くないのは当たり前でしょうけど、自分にも良くないみたいですね。
だから、わざわざ、マイナスでネガティブな言葉は、口に出さない方が賢明だと言う事ですね。
それも、プレシャスダイエット開発者の早瀬先生から、私は教えて頂きました。ネガティブな事を思ってるだけでも良くないのに、出したら、トドメをさすようなものなんだと。
周りに、良くない波動を与えるだけでなく、自分にも良くない。
やる気は無くなり、モチベーションは下がり、自分で可能性をつぶしてしまったり。
人生は色々と修行みたいなものですね。結婚も、そのように言われますが。
私は元々、お気楽体質の弱い人間の甘ちゃんで、お寺にも通っていて仏教を学んでいますが、大人になっても、出来てない事ばかりです。
だからこそ、学べる環境に身を置いて、良い影響を頂く事は有難いと思ってます。
話せる事にも感謝して、折角の言葉、言霊を、大事に使わないとですね★

