中村悟之 -25ページ目

忘れるべからず

寒いです!

寒い季節苦手なので
厳しいですね

2月は
特にもう、苦手

最近は阪神のキャンプを楽しみに過ごそうとしてます

そして、ボクシングの減量の時の
キュウリ1つ美味しかった
、その有り難さを忘れるんやけど

そういう有り難さを 常に忘れず行きたいなと思うんです

たまにわ、贅沢して

質素倹約大事に

まとめるよまとめるよ

初志を忘れずに

行きたいなと思うんです

すぐ人は忘れる

初志と、初心忘れずに

いかないかんでしょう

では、曲です

加山雄三 君といつまでも


プロ

懐かしいボクサーの事を
思い出してて

なんかね

思い出したくないというか 忘れてた
苦い記憶思い出しました

あー

プロボクサーになったジムの会長とか、女性マネージャーと仲良くなかったなと

あんなに居場所が
少ないのはなかったですねー

好かれんかったなあ

今の自分の年齢が
あの時の会長の年齢を
超えてるんですね

で、考えると

別に僕は間違ってない

合わんもんは合わん

どっちが悪いとかでは
なくてね

あの頃は、今もそうか

今の言葉で言えば
忖度とか人たらしとか
そういうの僕はないですから

意地もあったし

マネージャーとか見てて
好かれてる選手と
スパーリングする時は
一層負けるかー思ってました

で、良いスパーリングして、『ざまあみろ』って感じでした

でも、あれが良かったかもしれないですね

ワタナベジムに移籍してから

そういう気持ちなかったですね

ワタナベジムは、凄くやりやすくて 

それはそれで
ワタナベジムには本当に感謝です



ホンマ忘れてた

プロデビューしたジムのこと、色々思い出しましたわ



ほとんど仲の良い選手いなかったんですけど

久しぶりに後輩に連絡してみて

当時のトレーナーにも
電話してみてね

番号変わってなく
良かった

ちょっと昔の事を話して
懐かしかったな

良いように言ってくれてたけど

全然 僕は、そんなに強くない

ただ、もう少し上にいけたなあと

やっぱり悔しいな

入場曲使えたら
ARBの魂焦がしてライブバージョン使いたかったなあ…


プロは結果が全てやから

好きだから続ける そんな甘い世界やない

それを思い出しましたね

ホンマ居場所が少ない
ジムやった

ただね

虎の穴やった

あそこで練習したら
強くなる そう思ってた

人は合わなかったけど、一所懸命練習した

会長も合わなかったけど
ボクシングの見る目は
凄かったですね

それって凄いこと

いつか、会長が僕に言った。 お前は合わないけど、悪いやつじゃないと

ということは

僕エエやつやん

(^_^;)

あの頃、強くなりたい一心で練習した事は無駄ではない


では、歌いきます

ARB 魂焦がして



強敵

不安ってヤツは
いつも強敵で

ホンマ
一番強い

淋しさは影で
ずっとずっとついてくる

淋しさは、陽が当たれば見えなくなって生きることができる

不安ってヤツは
奥底についてく


勝たなきゃダメなんよ

これに

その先にある

きっとある!