2023/03/21
いろんな人が
意見とか思いを言う
それは、とても良い事だと
でも時には
黙っでおく
心に残る秘めるという事もとても大事だと思います
でも、人は凄く
想いを聞いてほしいんやなと思うし
僕の中にもそれはある。
時には思いを馳せよう思います
2023/02/18
孤独とか
不安とか
そういうものは
誰しもある
人に本当に大事なのは
必要以上な金ではなく
心の余裕と
別け隔てない心やと思う
その余裕を持ちづらくするのが現代であり大都会
人の気持ちは
その人にならないと
わからないもの。
僕も歳を取った
髭が白髪になってきた
でも、人に大切なことは
経験。
ちょっとは、大人というものになりたいです
ただ、大人はほぼ絶滅しています
では、曲です
桑田佳祐 夏の日の少年
変わらない
久し振りに枚方市に帰って大晦日に
元旦にいつもと変わらない昔走ってた道を日の出前走りました
工場地帯抜けて
田んぼ通って通ってた
中学校通り
川沿いをね
初日の出を
中学校の時に見つけた
崖みたいな丘で見て
結構僕は変わらない事が好きなんで
スツとしました
全然心臓的な疲れは大丈夫なんですが
足は普段長距離走ってないから
痛くなりましたね でも
あの場所で初日の出見れてほんと良かったです
良く変わらない事とか
マンネリを嫌がる事が皆さんあると思うんですけど
別に変わる必要ない事もあると思うんです
便利もこれ以上いらない
松山千春さんの
凄く好きな歌で
大空と大地の中での
振り返るにはまだ若い
って歌詞があって
人生振り返るのは
僕がまだ早いのかどうか
わからんのですが
昔のこと思い出すの好きですね
久し振りに、同級生にもあって
昔良く行ってた四川ラーメン食べて
割りと慌ただしく過ごしました
新幹線で富士山を見ようとして見て ええ事ある
で
もう、2月早い
苦手な
冬を乗り越え
て
いこう
凍えた両手に
息を吹きかけて
しばれた体を 温めて
生きることが
つらいとか
苦しいだとか
言う前に
野に育つ 花ならば
力の限り生きてやれ
阪神頑張れ!
では歌です
松山千春 大空と大地の中で