会社・上司にバレずにパソコン1台で4ヶ月以内に脱サラする元社畜リーマンの社畜脱出法 -15ページ目
んにちは。家康です。

本日は、
『売れるコンセプトの創り方』
に関して書かせて頂きます。


ブログやSNS、そして
あなた自身の"コンセプト"
というものは非常に重要です。


これがしっかりと
定まっていたり、

いわゆる『売れるコンセプト』
だったとしたら


へたすると、

このコンセプトだけで
商売が成り立ってしまうと言っても
過言ではありません。


たった1つのコンセプトが、
毎月、毎月あなたの銀行口座に
数十万、数百万…それ以上のものを
もたらしてくれる…。



それだけ、かなり破壊力の
強いものです。



今回は、その先の『コンセプト』や
『ターゲットの絞り込み方』について
お話させて頂きます。


例えば、


あなたが何かお店を始める時に
単に、『○○のお店をやろう!』

と大まかに考えてスタートすることは
まずないと思います。


立地はどこが良いのか?

何歳ぐらいの、どういう職業の人を
ターゲットにするか?

何で興味付けをするか?

どうやったらお客様に満足してもらい、
人気のあるお店になるか?

等、様々なことをイメージしながら
考えた上でスタートするのでは
無いでしょうか?


今回お話させて頂く、
『コンセプト』は
正にこの点に関してです。



インターネットビジネスに
取り組んでいる方の中でも、


月に数百万稼ぐ人もいれば、
一生懸命頑張っているのに、
なかなか結果が出せない人がいます。


年商で考えると、『数千万の差』です。


では、


何がその差を生んでいるのか
というと、

この『コンセプト』が
大きく影響してきます。



稼げるジャンルやテーマを
見つけて、


お客様があちらから
勝手に集まってくるような


コンセプトをつくれば、
誰でも稼ぐことは出来ます。



ただ、逆に、

コンセプトが
しっかりと定まっていなかったり、
ブレブレだったりすると、


どれだけあなたが時間を掛けて
ブログやFacebookで発信しても、


その時間は
成果に繋がらない作業時間へと
変貌してしまうのです。



それを回避する為に、
『稼げるコンセプトの作り方』
を明確に知り、


それに基づいた
コンセプトを形成することです。



その作り方をあなたが知りさえすれば、
同業者や他のライバルと完璧に
差別化することが出来ます。



あなただけのファン
どんどん集まってくる媒体に育て、

安定的な収入を
ネットから確保することが出来るのです。



それを手に入れたいと
少しでも思った方は、

今すぐ以下の4つのステップを行い、
あなただけの『コンセプト』
つくってみて下さいね。



=======================

①テーマを決める
例)ダイエット、英会話、ビジネス等

②リサーチする

・そのジャンルの中で、
 どこにニーズがあるのか?

・同業者で人気のある人をチェックする。

・直接、人に聞く。




③ターゲットを絞り込む。

・ペルソナを設定する
(性別・職業・家族構成等)
出来るだけ細かく。

④ターゲットのゴールを明確にする

この媒体に来てくれた読者が
あなたのブログを通して

・どう変化するのか?

・何が得なのか?
(期間、他との違い等)

=======================

また、
『コンセプト以前に
テーマがまだしっかりと
定まっていない!』

という方は、
テーマ設定から行ってみてください!!

=======================

それでは、

本日も最後まで
読んで下さり、ありがとう
ございました!!!


家康