※マイ作品についての愚痴です💧

 

寝落ちしちゃったりして、全然ですガーンガーン

そこで、急に思ったんですが、

原稿用紙換算10枚までの梗概を先に書いてもいいのでは❓

全体像も見えてくるかもだし。

(見えてないのかよーパンチ!)

それに10枚書くのって、大変だし💧

でもそうだ❕

プロット研用プロットのあらすじをベースにすればいいんだよねブルー音符

というわけで、枚数を確認しました。

なんということでしょう。原稿用紙換算8枚くらいありましたキラキラ

ということは、プロット研用プロットのときは書けなかったことも書けるし、

10枚なんて楽勝だー乙女のトキメキ

むしろ10枚以内にすることが大変かもあせる

 

とりあえず書き直してみることにしました。

冒頭から、「二人静」の花について触れました。

プロット研用プロットでは、斜面から転がり落ちる夢を繰り返し見た、という感じで始まって、気づいたら幽体離脱していて、手術室の天井付近にいた的な感じだったのですが、

話の順番に捕らわれずに、もうちょっと状況を書いてわかりやすくすることにしました。

「二人静」の話は、小説のイメージのようなものですし、というか、プロット研プロットのときは、何の花にするか考えてなくて、「小さな花を見ていた」ということすら書いてませんでした。

花を見ている予定でしたけど。

 

そんな感じで、梗概10枚書きましたキラキラ

詳しく書いたところもあるので、細かく削って、10枚以内におさめました。

 

梗概では、

●第一ラウンドのあとで、地理研メンバーの動機を考え、

●第二ラウンドでは、四人に波留の背を押す時間があったことがわかる、と書きました。

 

って、実際にそのように書いたわけですけど爆笑あせる

ここからが問題ですもやもや

 

●昔、波留を山小屋へ連れて行った「雪女」が、意識不明の波留がいる別荘で家政婦をしている冬子だとわかる。しかも冬子は、波留の実母だった。

●管理人の家に赤ちゃんがいることを悠馬が発見する。意識不明の波留は赤ちゃんを出産していた。

という流れになってます(まるで他人事のようですが)。

 

特殊設定ラブストーリーという主軸があるはずの中で、どう絡ませることができるのか、問題です。

と書いて、気づいたのですが、

ラブストーリーの主軸といえば、障害でしたー爆笑あせる

二人の間の障害をいかに作るかが、ラブストーリーのキモです💧

 

障害のないラブストーリーなんてお話にならないというか、

そもそもラブストーリーという小説になりません真顔魂

 

障害というものは、ラブストーリーの二人の設定を決めたときに、だいたい決まってくるものではあります。

 

「ぼく明日」では、時間がすれちがっていく二人の恋。

別れることになると読者はわかっていているものの、

時間がすれちがっていくという悲しみを具体的に知ることになる。

それが「障害」ですね。

 

「タイタニック」では、身分の差、アメリカの金持ちに送られていく貴族の娘と、豪華客船にもぐりこんで、アメリカに夢見る男との恋。視聴者はタイタニックは沈んでいくことはわかっている。回顧録という形ですしね。舳先に二人で立つ有名なシーンは、ミッドポイントで、あとは船が沈んでいくだけ💧 船が沈んでいくことも障害ですね。。。

 

「マイ特殊ラブ」のラブストーリーの障害は何か❓

 

家政婦が雪女だったとか、実は実母だったとか、

そんな展開はまったく「障害」とは関係ないです泣くうさぎ

関係ない要素をいれても、話が分散するだけだー爆笑あせる

と愚痴を零します。

しかし、もしかして❓ と思いました。

 

障害について考えてみようニコニコ音譜

 

●前半は、一佳の中に入った波留にとっては、一佳であることが障害❓

波留が入った一佳を時生が「記憶喪失になった一佳」だと思っていることが障害❓

●一佳の中に波留がいるとわかってからは、何が障害❓

別荘に行き、意識不明となった波留に会うから、波留が波留に近づくことで元に戻れてしまうかも、ということを障害にする❓

「近づくことで元に戻れるかも」ということ、書いてなかったなぁニコニコあせる

●別荘では❓

近づいても変化がなかったことを書く。

もしくは、波留は波留に近づかない。。。

●妊娠していたことが時生に知られないように、と緊張する。

とりあえず、ここをしっかりはっきり書こう。

●実母と赤ちゃんのことは、どんな障害になるか❓

ぶどう実母のほうは、時生がまず知って、それを隠すことで、波留との間に溝ができるとか。

バナナ赤ちゃんのことも、プロット研プロットでは、まず時生が知って、父親に秘密にしてほしいと頼まれ、波留には隠していた。

実母と赤ちゃんのことを書いてから、時生視点を入れているけれど、実母か赤ちゃんか、その両方のところから時生視点して、波留に対して隠すことで、溝ができるとか❓

 

「波留が波留に近づくことで元に戻れてしまうかも」ということをもっと強調しようかな。

幽体離脱した波留は、一佳に近づくことによって、中に入ってしまったわけだし。

 

いろいろと考えたけど、枚数は進んでなーい💧

でもね、ちょっと確認したんです。

長編系エンタメ新人賞は200枚以上あれば応募できるみたい。

すでに200枚を超えているので、とにかく最後まで書けば、応募はできる枚数となってますハートのバルーン

 

長編講評は、5/6までに300枚以上ですが、

40×40で印刷することにしたら、10行で原稿用紙換算1枚です。

そう考えると、現在はすでに290枚です。

なので、やっぱりラストまでどうか書ければいいのだ。

どうにかラストまで書いて5/6に提出したら、じっくり見直せばいいのです。

 

なんてちょっと気楽になると、どんどん書けなくなるので、

現時点では220枚だからあと80枚以上だと気をひきしめます。

 

まずは、波留が波留に接近したら、戻れてしまうかも、という可能性についてしっかり書くびっくりマーク

 

****

第9章←波留視点

・別荘に到着

・バナナジュース

ここまでで、だいたい158枚★

第10章←波留視点

・バナナジュースを飲みながら語る

ここまでで、だいたい169枚★

第11章←波留視点

・波留の部屋に行く❕ まずは挨拶❓

・事件前夜の話

・動機について

ここまでで、だいたい190枚★

第12章←波留視点

・昼休み

ここまでで、だいたい205枚★

第13章←波留視点

・波留の部屋

・事件当日の話

・アリバイについて

ここまでで、だいたい220枚★

ざっくりとしたイメージ

第14章←波留視点❓

・雪女のこと

第15章←波留視点❓

・赤ちゃんのこと

第16章←時生視点

・波留の背を押した人

第17章←波留視点

・時生ともめること

・波留が賭けに出る

第18章←波留視点

・ラスト

 

一つの章を15枚くらいとして、13~15章で45枚も書けるとは思えなーいあせる

とりあえず、

14章を書いてみよう。

波留でいくか、時生でいくか❓

 

 

※マイ作品についての愚痴です💧

長編講評が一か月ほど延期になったという話は前にも書きましたが、

正式に発表となりましたキラキラ

 

締め切りは5/6です。

原稿用紙換算10枚以内の梗概と、最終ページ全体の写メが必要です。

 

とにかく最後まで書けてないと出せなかったー爆笑あせる

って、もともと最後まで書けてないとエントリーできなかったんですけどねガーン

延期にならなかったら、出せなかったです泣くうさぎ

 

で、5/6に出せるかどうかも微妙なところですが、可能性はありますニコニコ

 

現在のところ、だいたい219枚だから、あと81枚とすると、

一日にやはり5枚ですね。。。

すでに5枚書けてない日があるんですけどもやもや

梗概10枚っていうのも大変です。

 

内容的には、また場所の雰囲気を掴むのに手間取ってました。

地理研メンバーそれぞれの話を聞いて、波留の背を押す可能性のあった人を探るって感じでした。

場所は、祭祀跡遺跡辺りにしようと思っていたのですが、

そのモデルとなってる場所が、四人の地理研メンバーたちのアリバイがなくなるようなところではなーい爆笑

何もないところなんです。

そんなの適当に作ってしまえばいい、とは思いつつ、

古代東山道の難所の峠ってことにしたので、それってそこだよー、という感じで、

じゃ、近くの高原にしようかと思ったのですが、そこはすごーく見晴らしのいい場所で、

やっぱり何もない。林もほとんどない。

 

お弁当を食べたあとに、それぞれがウロウロしていてから、アリバイがないぞっていう状態で、主人公の波留は背中を押され、斜面を転がり落ちるっていう設定なんですあせる

それで、いろいろと画像を見て検討した結果、もともと予定していた祭祀跡遺跡にしました。

とりあえず書く❕

 

あと動機関係のところもぐだぐだ書きました。

しつこいかもー、と思うくらい。

読者にとっては、その話に動機が含まれているってわからないから、つまんないかもだし。

というか、しつこくその話が登場するので、それが動機かな、と思うかも。

動機になるとは思えないような感じの代物ではありますが💧

それでも、とりあえず書く❕

 

どんな話を書いても、わたしには無理だーと、へこたれるけど、

それでも書く❕

しかたがなーい爆笑あせるあせる

(何がしかたがない❓)

 

 

第9章←波留視点

・別荘に到着

・バナナジュース

ここまでで、だいたい158枚★

第10章←波留視点

・バナナジュースを飲みながら語る

ここまでで、だいたい169枚★

第11章←波留視点

・波留の部屋に行く❕ まずは挨拶❓

・事件前夜の話

ここまでで、だいたい190枚★

第12章←波留視点

・昼休み

ここまでで、だいたい205枚★

第13章←波留視点

・波留の部屋

・事件当日の話

ここまでで、だいたい219枚★

※マイ作品についての愚痴です💧

前のほうをちょっと書き加えたりしたので、

話は進んでないのですが、枚数的にはちょっと増えました✨

 

どちらかというと全然書けなかった日のほうが多いのですが、

どうにか書いた日は書いたという感じ。

でもすごーく書くのは、やはり能力的に無理でした。

 

小説を書くなんて無理だ、無理ー、と思いながら、

日々、過ごしてますガーンガーン

(悲しみを表現する語彙も少なくて悲しい汗うさぎ)

 

内容的には、

意識不明となってる波留の前で、みんなが話しかけるというイベント(?)の、

第2ラウンドに入りました。

 

第11章 事件前夜の話 第1ラウンドの結果、

地理研メンバーの誰かが波留の背を押したとしたら、

動機があるにちがいない、ということで、

みんなの話を聞いてわかった範囲内で、時生が動機を列挙しました。

もちろん隠された動機があるかもしれない、とは書きました。

予定では、ここで列挙した動機の範囲内でやる予定です。

つまりそれは、そのままではなく、ちょっと変形パターン? という感じであります。

 

そして、

第13章 事件当日の話 第2ラウンドでは、

みんなの話を聞きながら動機を探るとともに、

まずはアリバイであります。

波留の背を押すことができたのは誰か❓

これは誰でもできたかも、という感じになる予定で、

もしかして読者の想定内かもです💧

 

いずれにせよ、面白く読めるように書きたいけど、難しー爆笑あせるあせる

 

アクティブとパッシブという考え方があると聞き、

それを取り入れてみることにしました。

 

時生が、ケーブルで例えて説明します。

パッシブケーブルとアクティブケーブル。

パッシブ=自然な流れで話を聞く部分と、アクティブ=信号を増幅させて質問をする、というイメージです。

 

そういう質問がうまくいって、真相がわかるといいのですが、

という感じで他人事のような神頼みのような状態になってます真顔もやもや

 

 

あと90枚としたら、毎日5枚書いても、18日かかる(ぎりぎり)。

でも、毎日は書けないガーンガーン

枚数的にも厳しいですー爆笑あせるあせる

 

*****

第9章←波留視点

・別荘に到着

・バナナジュース

ここまでで、だいたい158枚★

第10章←波留視点

・バナナジュースを飲みながら語る

ここまでで、だいたい169枚★

第11章←波留視点

・波留の部屋に行く❕ まずは挨拶❓

・事件前夜の話

ここまでで、だいたい189枚★

第12章←波留視点

・昼休み

ここまでで、だいたい204枚★

第13章←波留視点

・波留の部屋

・事件当日の話

ここまでで、だいたい212枚★

 

そういえば、ミッドポイントとかどうなってる?

わわわ、ミッドポイントって、一佳ではなくて波留だと告白するところに設定してた💧

(下記ビートシート参照)

 

ところで、今書いてるのは

第二幕の後半 「中盤」さらに深い葛藤

主人公が昏睡状態の自分に会いにいく

10 迫りくる悪い奴ら

ピンチでも悪い奴らでもないけど、主人公は自分の体に戻りたくなくなっていく

***

↑これだけで、100枚以上書かねばならないのか。。。

 

プロットなんかないも同然だから、厳しいです。。。

がんばりまーす(ヨロヨロ)魂

 

****

全体のビートシートでは、

第一幕「発端」 状況設定

1 オープニング・イメージ
2 テーマの提示
3 セットアップ
4 きっかけ
5 悩みのとき

ここまでは、プロローグでさささっとやったことにする。

6 第一ターニング・ポイント

主人公が女の中で目覚めたところかな❓

冒頭で目覚めるので、状況設定については回想することになります。

 

第二幕の前半 「中盤」葛藤

7 Bストーリー

女の夫や息子との新しい日々の中で、関係が深まっていく

8 お楽しみ ←この物語で印象的となるシーン←映画だったらポスターになるシーンらしい。

(この位置ではないけど、しかたがない爆笑)

(特殊設定ラブとして、時生があじさい電車のエプロンをつけて和気あいあいとしてるところとか、

Nゲージを家族3人で楽しんでるところとか(笑)

(この小説のポスターって、どこなんだろうか?←わからーんもやもや)

ここまでで、だいたい88枚

 

9 ミッド・ポイント

主人公が告白するところか❓

★ここまでで100枚目標✨

 

★↓ここからで、200枚目標なのに、プロットはないも同然だー爆笑ガーン

第二幕の後半 「中盤」さらに深い葛藤←目標150枚うずまきキャンディ

主人公が昏睡状態の自分に会いにいく

10 迫りくる悪い奴ら

ピンチでも悪い奴らでもないけど、主人公は自分の体に戻りたくなくなっていく

 

第三幕「結末」解決←目標50枚うずまきキャンディ
13 第二ターニングポイント

女の夫に、自分の体に戻ったほうがいい、と言われ、主人公はある決断をするが、拒否される。

14 フィナーレ

主人公は、思い切った行動に出る

15 ファイナル・イメージ

※マイ作品についての愚痴です💧

 

タイトルを書いて、もしかして❓ と思い確認したら、前回書いた記事とタイトルが似てたー爆笑あせる

ほぼ同じと言っても過言ではないガーンガーン

 

しくしく。

 

しかしちょっとびっくりすることがあったんです。

教室のイベントの変更があり、長編講評が一か月ほど延期になったのです✨

ということは締め切りも❓

一か月ではなかったけど、一週間だけ遅くなりましたーニコニコハートのバルーン

 

それでも厳しいので、もともとの締め切りだったら無理だった。

というか、申込みは10枚のあらすじで、本編は完成してなければいけないのですが、

あともう少しというところまで書けていたら出しちゃおうかな、と大きな声では言えないことを企んでいたのです。企んでいただけですからねー。

 

締め切りが一週間のびた結果、毎日、5枚書ければ、300枚にはなりそうです。

問題は、5枚書けない日もあるー汗うさぎ

むしろ書けない日のほうが多いかもー真顔

300枚も書けるかどうかが心配だけど、300枚で終わらないこともあるかも❓

 

ラストのほうになると、すごーく書ける日もあったりするので、どうにかー爆笑

なーんてことをここに書いてるのは、行き詰まってるからです。。。

 

書いてはいても、つまんないこと書いてるような気がするんです。

 

意識不明の波留ちゃんを前にして、地理研メンバーたちがいろいろと語り、

そんなことがあったんだー、ということはわかるのですが、

だから何❓ と読者が思いそうです。

ここを読んでもっとページをめくりたくなるような書き方にしたい。

書き方でどうにかなるのか❓ という考えもありますが、

どこに注目すべきがわかれば、少しは面白くなるのではないか❓

実は、後の伏線というか、真犯人の行動につながることが書いてあるんです。

割と堂々と。

でもここでは、そういうこととがあったね、という程度の話となってます。

だから別の角度で、もっとどうにかせねばならない。

それはとても重要でありますが、とりあえず書いて先に進まねばならないので、

へこたれてるところです。

 

作品内の現在は、

第一ラウンド(意識不明の波留の前でのやりとり)が終了後の昼食&お昼休みですー。

ここでの微妙な空気も書きたいから、第一ラウンドも見直したほうがいいかな。。。

とりあえず、ちょっと先を書いてみたけど、

第一ラウンド(意識不明の波留の前でのやりとり)の中で、

理世も健太郎が好きだ、ということがわかるようなものを入れねばならない、と気づくーガーン

あまりにもやりすぎな気もするけど(人間関係ドロドロ?すぎ)、うーむ。。。

 

明日、考えよう汗うさぎ←これも前回の記事と同じセリフだったードクロ

 

第9章←波留視点

・別荘に到着

・バナナジュース

ここまでで、だいたい154枚★

第10章←波留視点

・バナナジュースを飲みながら語る

ここまでで、だいたい165枚★

第11章←波留視点

・波留の部屋に行く❕ まずは挨拶❓

・事件前夜の話

ここまでで、だいたい185枚★

第11章←波留視点

・昼休み

ここまでで、だいたい188枚★

 

 

※マイ作品についての呟きです💧

 

別荘の部屋の配置などを考えてるので、またまた停滞中です。

話が進まないので、気持ちものりません汗うさぎ

 

モデルにした別荘には、車椅子利用の人がいたらしく、室内外にスロープがあったり、

エレベーターが設置されていたりしたんです。

そこはスルーして書いていたんですが、植物状態の波留も車椅子で散歩したりしてる、と書いたので、エレベーターとかスロープのことも書こうと思ったところです。

 

前回、書いたところまで見直したら、何枚になったかここに書きたいと思います。

と、少しでも気持ちを盛り上げようとしてます。。。

*****

*****

とりあえず書き直して、キャンプ場の話に進んで、枚数的には172枚です。

しかし内容が難しい汗うさぎ

 

プロット研プロットでは、キャンプ場で過ごした夜のことをみんなの口から聞くことによって、

ややこしい人間関係がわかってくる、ということになってるのですけど。

 

どんな会話からわかってくるんだよー爆笑あせるあせる

 

明日、考えようっとドクロ

 

 

第9章←波留視点

・別荘に到着

・バナナジュース

ここまでで、だいたい154枚★

第10章←波留視点←バナナジュースの話を分けることにした💧

・バナナジュースを飲みながら語る

ここまでで、だいたい165枚★

時生と一佳の息子の悠馬が、「バナナジューチュ」と言ってから、

13枚も書いてるよー💧

 

第11章←波留視点

・波留の部屋に行く❕ まずは挨拶❓

・事件前夜の話(途中)

ここまでで、だいたい172枚★