今朝も寒かったね。
あ、お昼過ぎても十分に寒いんだけど。
先ほど雨がぱらついていたけれど、もう少し温度が下がると雪になるのかな。
さて、これは昨日のバックログね。
寒くて早く寝てしまうので、どうしても記事のアップが遅れがちになってしまう。
これは昨日のブランチに作ったホットサンドで、ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドV23。
ここでは新しい試みを。
新しいホットサンド・メーカーにしてから熱の伝導が良いせいか、とろけるスライスチーズだと焼き上がるまでにチーズの半分以上が溶けてしまうのね。
それでいてパンの外面部分に焼き色がなかなかつかない。
やはりそれぞれでクセがあるんだね。
で、溶けにくいシュレッドチーズに変えていたんだけど。
今回はとろけるスライスチーズにしたんだけど、チーズを玉子焼きの中に入れてみたよ。
これでチーズは外に溶け出さなくなったね。
その代わり今まではチーズを2枚使っていたんだけど、1枚に。
ちょっとチーズ感が減ってしまったけれど。
今回フィーチャーしたのは切り干し大根の黒酢入りらっきょう酢漬け。
これはなかなか良かったね。
切り干し大根は体に良いし、出来るだけ活用するようにしよう。
ただしそれだけではお味はないし、何かで味付けする必要があるけれど、それだけ色んな工夫が出来るね。
あ、この切り干し大根、日持ちのするものなので、値上がりする前にそこそこストックしておくほうが良いなあ。
まあ場所も取らないしね。
これからも色んな物が値上がりしていくだろうし、それなりの生活防衛をしないとね。
主な食材は以下のもの
・8枚切り食パン(ヤマザキのロイヤルブレッド)・・・2枚
・ホットオイル・・・少々
・マヨネーズ・・・適量
・ロースハム・・・4枚
・とろけるスライスチーズ・・・1枚
・卵・・・2個
・本みりん・・・大さじ1程度
・粗挽き唐辛子・・・少々
・ナンプラー・・・大さじ1程度
・切り干し大根・・・3つかみ程度
・黒酢入りらっきょう酢・・・適量
