今日はもう一つパッとしないお天気だねぇ。

 でも、雨は降らないようだけど。

 体調がちょっとよろしくないので、どこにも出かけないと思うけど。

 

 しかしそういう時こそしっかりと食事はしておかないとね。

 食欲はあるので。

 で、今日のブランチ。

 いつもの醤油うどん風冷やしうどんなんだけど、昨日はクックパッドの方にレシピをアップしていなかったのでこれにしようかとも思っていたのだけど、フィーチャーしているのが東海漬物の割烹白菜漬けなので、仁義もあるのでやはりレシピブログの方にしておくかと。

 昨日にアップしたもののVer.2ね。

 

 さて、レシピブログのフーディストアワード2021レシピ&フォトコンテストでモニター商品が当たり、まずはそのレシピの第3弾を。

 東海漬物の割烹白菜漬けを使ったものね。

 

 これは今日のブランチで、いつもの醤油うどん風冷やしうどんなんだけど、昨日にレシピブログにアップしたもののVer.2ね。

 

【「フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト」参加中】

 

 それではレシピの詳細を以下に:

 

 *人数:1人分

 

 *時間:10分程度

 

 *食材:

  ・細うどん(200g)・・・1玉

  ・白だし(濃縮タイプ)・・・大さじ1.5程度

  ・水(上の希釈用)・・・適量

  ・東海漬物 割烹白菜漬け・・・約80g(1パックの残り半分ね)

   >上の漬け汁・・・大さじ3程度

  ・ロースハム・・・1枚

  ・辛子明太子(切れ子)・・・中・1腹程度(気分多い目)

  ・天かす・・・大さじ2程度

 

 *調理手順:

  ・細うどんは袋の上部を切り、電子レンジで3分加熱(650W)。

  ・流水で3回程度洗い流し、水気を良く切り、洋皿に移す。

  ・希釈した白だしを回しかけ、良くかき混ぜておく。

  ・ロースハムは細切りしておく。

  ・東海漬物 割烹白菜漬けにロースハムを加え、これを載せる。

   >漬け汁も少し加えておく。

  ・辛子明太子を加える。

  ・最後に天かすを加えて、完成。

 

 *前回よりの工夫点:

  東海漬物の割烹白菜漬けが結構おとなしめのお味なので、ロースハムを加え、さらに辛子明太子も加えて、お味のエンハンスをしてみた。

 

 

 

フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト