今日あったイイコトな~に? | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

今日あったイイコトな~に?ブログネタ:今日あったイイコトな~に? 参加中

 「今日あったイイコトな~に?」と聞かれると、そりゃ甥っ子が通ってる運動会で甥っ子が所属する紅組が勝利した事だろう。もし勝ったら今日のブログネタで書こうと思ったので。

 運動会の開会式の最中に小学校に着き、既に親父が場所を取っていてそこに座った。それからお袋や兄貴の家族も来て見ていた。でも、午前の部は甥っ子が参加する競技しか見ず、それ以外は居眠りをしていた(笑)。

 6年の徒競走になると前の方へ行き、甥っ子が走る姿を見た。しかし結果は5等で、結局6年間3等以内に入る事はできなかった。やっぱ小柄だと不利なのか? 姪っ子も3等以内に入った事がなかったし。

 昼食タイムに入り、1時間経ってから午後の部に突入した。午前の部が終わった時点で紅組が優勢で、「このまま逃げ切ってほしいなぁ」と思った。甥っ子が勝利したのは4年のみなので。

 午後の部からは大玉運び、玉入れ、騎馬戦と続いたが、どちらも譲らぬ内容だった。最後はリレーで、女子は白組が1位、男子は紅組が1位とますます分からなくなった。

 そして閉会式に入り、総合得点の発表になった。紅組が593点、白組が580点で見事紅組が勝利した。百の位、一の位という順番で発表し、最後の十の位を発表した時に勝利を確信した。



 甥っ子自身はそれほど貢献していないが、チームが勝利したのはほんと愉快だ。俺も小学校の時は自分がどんなに活躍しても、チームが負けたら全然嬉しくなかったから。

 甥っ子が4年の時も勝利したが、この時は負けたと思って閉会式を見ないで帰ったので「今年は最後まで見よう」と思った。甥っ子自身はどうか分からないが、俺的には有終の美を飾ったと思ってる。

 甥っ子は今年で最後になる訳だが、姪っ子の時から運動会を見てるのでこれで10年連続見た事になる。だから来年からは見る事はないし、わざわざ仕事を休む必要もなくなる。

 今日は殆どの小学校で運動会が行われたと思うが、参加した生徒達にはほんとお疲れ様と言いたい。