漫画のセリフで心に残っているものは?「スラムダンク」「宇宙兄弟」「北斗の拳」
コラムに書いてあるように『北斗の拳』のケンシロウの「お前はもう死んでいる!」とラオウの「我が生涯に一片の悔いなし!!」とサウザーの「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」は確かに印象に残る台詞だ。
個人的に心に残っている台詞と言えば、宮下あきら作品によく出てくる「男は誰でも心に呑んでいる一本のドス、それが常に研がれているか錆びているか、それが問題なのだ」だ。何だか知らないけど、とにかく心に残る台詞だと思う。
宮下あきら作品の代表作と言えば、やっぱ男塾シリーズだ。二号生筆頭赤石剛司の「一文字流斬岩剣、この世に斬れぬものはなし」や、伊達臣人の「気にするな、お前が弱いんじゃねぇ、俺が強すぎるんだ」等数々の名台詞を残したが、一番印象に残るのは塾長の「わしが男塾塾長江田島平八である!!」だろう。