何かっていうと、私、お腹を壊す人間です。。。
突然、シモの話ですみません
すっっっごく困ってるってわけではないのですが、ちょっと困ってます。
脂っこいものを食べたとか。(焼き肉とか)
たくさん食べたとか。
よく噛まないで食べたとか。
冷たいものを食べたとか。
水分を多く摂ったとか。
あと、心配ごととか。(特に先行きが見えない不安とか自信が無いとか)
外出する前とか。
そういうときに、やたらお腹を壊します。
子どもの頃からずーっとです。
そういうお腹と子どもの頃から長ーく付き合ってるので、「そんなものよね」と諦めつつやってきました。
不妊治療も扱う部分がやはりシモなので
診察前とか採卵前とかお腹壊してタイヘンでした。
あと、誘発の周期は先行きが見えない系のストレスかかるので、これまたお腹壊しっぱなしでタイヘン。
でも、まぁこれも何とか騙し騙しでやってきました。
そして今。 子育て中。
意外にお腹のことでちょっと困っています。
赤ちゃんは待ったなし。
言葉も通じないし、こちらのお腹事情なんて分かってくれない。
眠くて機嫌悪くて、抱っこ抱っこのとき。
寝かしつけてるとき。
お腹がぎゅるるーっとなると、本気でどうしようって焦ります
子どもも待ってくれないし、お腹も待ってくれなさそうなときも。
幸いにも本っ気でお腹が痛いときは、たまたまオットか母が居てくれるときだったので今まではどうにかなっています。
でも、これから先子どもと二人だけでいるときにお腹のビッグウェーブが来たらどうしよう
この間、脂のたっぷりのったブリかまをガツガツ食べたあと、ここ数ヶ月で一番のビッグウェーブを感じながら、すごく不安になりました
常に食べる量飲む量、特に脂ものや冷たいものは食べ過ぎないようにコントロールしているのですが、美味しくってついつい食べ過ぎてしまうこともあるのです
お腹が痛いって、日々の生活の中で地味に困るんですよね
あぁ、いくら食べても痛くならない丈夫なお腹が欲しいなぁ。。。
突然、シモの話ですみません

すっっっごく困ってるってわけではないのですが、ちょっと困ってます。
脂っこいものを食べたとか。(焼き肉とか)
たくさん食べたとか。
よく噛まないで食べたとか。
冷たいものを食べたとか。
水分を多く摂ったとか。
あと、心配ごととか。(特に先行きが見えない不安とか自信が無いとか)
外出する前とか。
そういうときに、やたらお腹を壊します。
子どもの頃からずーっとです。
そういうお腹と子どもの頃から長ーく付き合ってるので、「そんなものよね」と諦めつつやってきました。
不妊治療も扱う部分がやはりシモなので

診察前とか採卵前とかお腹壊してタイヘンでした。
あと、誘発の周期は先行きが見えない系のストレスかかるので、これまたお腹壊しっぱなしでタイヘン。
でも、まぁこれも何とか騙し騙しでやってきました。
そして今。 子育て中。
意外にお腹のことでちょっと困っています。
赤ちゃんは待ったなし。
言葉も通じないし、こちらのお腹事情なんて分かってくれない。
眠くて機嫌悪くて、抱っこ抱っこのとき。
寝かしつけてるとき。
お腹がぎゅるるーっとなると、本気でどうしようって焦ります

子どもも待ってくれないし、お腹も待ってくれなさそうなときも。
幸いにも本っ気でお腹が痛いときは、たまたまオットか母が居てくれるときだったので今まではどうにかなっています。
でも、これから先子どもと二人だけでいるときにお腹のビッグウェーブが来たらどうしよう

この間、脂のたっぷりのったブリかまをガツガツ食べたあと、ここ数ヶ月で一番のビッグウェーブを感じながら、すごく不安になりました

常に食べる量飲む量、特に脂ものや冷たいものは食べ過ぎないようにコントロールしているのですが、美味しくってついつい食べ過ぎてしまうこともあるのです
お腹が痛いって、日々の生活の中で地味に困るんですよね

あぁ、いくら食べても痛くならない丈夫なお腹が欲しいなぁ。。。