日曜日、久しぶりにお花屋さんへ出かけました
お花屋さんというか、ガーデニングショップ
以前行ったときに作ってもらった冬の寄せ植えがすっかり枯れてしまったので、また作り替えてもらうのと、他にもプランター用に花の苗を買うのと。
赤ちゃん連れでの外出はオットと一緒でも少々心細かったので、母にも来てもらいました
母は花が大好きで、このお店に行きたがっていたので、一石二鳥
前回行ったのはクリスマスの頃で、ポインセチアとかパンジーとかシクラメンとかがたくさん置いてあったのですが、今回はアジサイとかマーガレットとか…また違ったお花でいっぱいでした。
前に作ってもらった寄せ植えは優しい色合いだったので、今回はビビッドな色合いで。
そして赤ちゃん連れだったのに気付いたお店の方から、「しょっちゅう水やりしないでいいお花にしましょうか?」って提案していただいて、こんな寄せ植えになりました↓

真っ赤なゼラニウム
土は少々乾き気味くらいがいいそうです。
他にもケイトウの一種の…名前忘れちゃった
何とかっていうお花も一鉢。

短い時間でしたが楽しい外出でした。
しかし、赤ちゃんはおばあちゃんホイホイって聞いたことあったけど、本当なんですね…
お店にいたお客さんの、しかもやや年配の女性にすっごく話しかけられました。
まだスーパーとかには連れ出したことないんだけど、きっといっぱい声かけられるんだろうなぁ~
いっぱい人に会って、誰とでも仲良くにこやかに話せる女の子に育ってほしいものです。。。

お花屋さんというか、ガーデニングショップ

以前行ったときに作ってもらった冬の寄せ植えがすっかり枯れてしまったので、また作り替えてもらうのと、他にもプランター用に花の苗を買うのと。
赤ちゃん連れでの外出はオットと一緒でも少々心細かったので、母にも来てもらいました

母は花が大好きで、このお店に行きたがっていたので、一石二鳥

前回行ったのはクリスマスの頃で、ポインセチアとかパンジーとかシクラメンとかがたくさん置いてあったのですが、今回はアジサイとかマーガレットとか…また違ったお花でいっぱいでした。
前に作ってもらった寄せ植えは優しい色合いだったので、今回はビビッドな色合いで。
そして赤ちゃん連れだったのに気付いたお店の方から、「しょっちゅう水やりしないでいいお花にしましょうか?」って提案していただいて、こんな寄せ植えになりました↓

真っ赤なゼラニウム

土は少々乾き気味くらいがいいそうです。
他にもケイトウの一種の…名前忘れちゃった

何とかっていうお花も一鉢。

短い時間でしたが楽しい外出でした。
しかし、赤ちゃんはおばあちゃんホイホイって聞いたことあったけど、本当なんですね…
お店にいたお客さんの、しかもやや年配の女性にすっごく話しかけられました。
まだスーパーとかには連れ出したことないんだけど、きっといっぱい声かけられるんだろうなぁ~

いっぱい人に会って、誰とでも仲良くにこやかに話せる女の子に育ってほしいものです。。。
