【注意】糖質制限は○○を落とす



食欲コントロールダイエット協会・インストラクターの佐藤です。

 

今回は、糖質制限で痩せない理由について説明していきます。

 

あなたは、痩せたいからとお米を抜いたり、減らしたりしていませんか?

 

私も痩せたいが為に、お米を抜いて食事を肉や卵などのたんぱく質だけにしてみたり、夜の炭水化物を抜いたりしていた事がありました。

 

(一時的に体重は落ちたものの、続けられず即リバウンドしました、、、)

 

結論、糖質制限で痩せない理由は、代謝が落ちるからです。

 

その理由について説明していきます。

 

 

  糖質制限で代謝が落ちる理由

 

実は極端な糖質制限は、筋肉が糖質を消費してエネルギーにする力を落としてしまうんです。

 

すると、糖質制限が続けられずリバウンドした時に身体は糖を処理する能力が落ちているため、筋肉よりも脂肪がつきやすくなってしまうのです!

 

それに加えて、エネルギー減である糖質が身体に入ってこないと、たんぱく質をエネルギーとして使用してしまいます。

 

筋肉などの身体の材料となるたんぱく質がエネルギーとして使われるため、筋肉が作れない→筋肉が落ちやすくなってしまうというわけです。

 

また、糖質を極端に減らすと血糖値が不安定になりやすくなります。

 

血糖値が不安定になると、筋肉を分解するホルモンが過剰に出たり、自律神経のバランスを崩して体調不良を起こす可能性があります。

 

つまり、糖質制限や糖質を減らした生活を続けていくと、筋肉がつきにくく脂肪がつきやすい太りやすい身体になってしまう可能性があるという事です。

 

 

  健康的に痩せたいのなら、糖質制限はやめよう

 

健康的に痩せたいのなら、糖質制限は今すぐやめて下さい。

 

糖質制限をすることで代謝が落ちて、太りやすい身体になってしまう可能性があるからです。

 

もし今、糖質を減らした生活をしているのなら、その生活を一生続ける事ができますか?

 

仮に糖質制限で一時的に体重が落ちたとしても、一生続ける事ができなければリバウンドして、次にまたダイエットをしてもなかなか痩せにくくなりますよ。

 

ボディビルダー等の身体を魅せる為のお仕事をしている方は別として、一般の人が糖質を抜くのはリスクが大きすぎます。

 

健康的に痩せたいのなら、一生無理なく続けていける方法を選びましょう!