去年のお正月明け…1月5日に母を亡くしました。

父は母の亡くなる2年前に亡くなり、今は相続手続きを進めているところです。

妹夫婦とは色々とあり、決して良好な関係ではありませんが...それにしても酷いことが次々と発覚し混乱しています。

 

今後は相続手続きについての生々しい話しになると思います。

私の場合はかなり特殊な形だと思いますが、もし同じような事で悩んでおいでの方がいらっしゃったら…

参考になればと書いています。

お付き合いいただけたら嬉しいです。

妹子の返答次第では今度こそ本当に調停の申し立てをする事になりそうです。 

弁護士さんからはまだ連絡が無いので、妹子から弁護士さんへの返答はまだない模様です。


調停かショボーン


調停になるとどうなるのか、弁護士さんから妹子(と、妹子旦那)には説明をしてもらっているのですが…

妹子は


実家に住めなくなると脅された


としか思っていない(理解できていない?)みたいです。


ざっくり言えば…それぞれの意見を調停員が聞き、解決を模索して行く事になる様です。

どこか落とし所が見つかれば良いのですが、どちらも譲らない場合…


裁判員の判断となる


↑この事をわかっているのだろうか?

私はそれでも全然構わないんだけどね。


最悪の場合、使途不明金について事細かく聞かれ、遺産は真っ二つ!


という事もあるかもしれない。


真っ二つにしたら、私にお金を払う必要はなくなるけれど、実家の土地建物の半分以上は私のものになってしまう。

私の考え一つで


実家には住めなくなる!


つまり


弁護士さんの案の方が、妹子達にとって有利になる。


のです。


以前のブログにも書きましたが、


調停にならなかったら、妹子(達)は「お姉ちゃんの言いなりの協議書に嫌々判を押させられた」と思うだろう。


私は、妹子に嫌われたくないんだなショボーン

きっとどこかで


また妹子と以前の様になれる時が来る


って期待しているんだな…


そんな事を夫に話してみた。


調停の結果を見て、「(調停の方が厳しいから)あぁ、お姉ちゃんは私達の事を考えてくれていたんだな」って思ってくれると良いんだけどね。

無理だろうなぁえー


やっぱりか!


こちらの思いを理解してもらえないのは辛い…

きっと妹子もそう思っているんだろうな。


だからこそ、調停の方が良いのかもしれない。