娘妊娠中に骨粗鬆症になり
SLE治療によるステロイド服用が
大きな原因だったようなので
ずっと大学病院の整形外科で
診てもらっていました。
が、先生が大学病院を辞めることになり
自宅の近くの小さな総合病院を
紹介してもらいました。
地元では有名なダメ病院で
すごく心配だったのですが…
昨日、行ってきました
「とにかく医者が偉ぶっててダメ」
これはGoogleの口コミでもたくさん
書かれているし
良く聞く噂だったんだけど
ホントだったよ
「所詮うわさだよね」と思ったわたしが
甘かったよね。
口コミは嫌な思いした少数の人が
書いてるからそういう意見が多いだけ、
なんて思ってたわたしは甘かった!
受付さんも看護師さんも優しい
レントゲン技師さんもテキパキしてる
それなのに医者だけがダメ。
30代であろう若い医者だけど
態度でかいのなんの。
今までやってた治療をここでもやれば
いいんだのね?的な。
なんだろ?
医者として、体調を聞くとか
当たり前なんじゃないのかね?
そういうの一切なし。
注射の前に看護師さんが
軽く今までの注射歴とか聞いてきたから
ホントに軽く答えたのみ。
病院も新しいし
看護師さんや事務の人は丁寧に
一生懸命やってるように見えたのに
もったいないよね。
見る限り、圧倒的に老人が多くて
ストレッチャー移動や車椅子も多い。
付き添いで家族と来てるお年寄りね。
近いし、もう医者や病院を選ばず
「お医者様は偉い」みたいに思ってる
おじいちゃんおばあちゃんが
言われるままに診察されて
おくすり貰ってんだろうな、って
気がしてしまった。
あと、いっぱいいたのが
人間ドックと人たちね。
これもさ、医者の良し悪し関係ないもんね。
結果次第で好きな病院行けば良いんだし。
とりあえず
レントゲン・骨密度測定・採血して
限度額満額払ってきた。
結果出るのに1週間かかるらしい…
ま、激近だから良いけど。
また来週いってきます。
骨密度下がってなければいいな〜。
どうなることやら。
そして、どうしたら良いのか。
骨密度爆上がりで
整形外科卒業とかならないかな