骨粗鬆症の治療のため
整形外科へ。


大学病院も空いてる…

みんな不要不急の外出は
控えているのかな?

大学病院でさえ不要不急の
類に入っちゃうのなら
誰もどこにもいけないか。



でもホント、すごく空いていた。




そして…
今日でイベニティの
注射が終わりました拍手

痛い注射で心が折れそうだったけど
1年間がんばりました。




大袈裟な…
と思われるかもしれないけど
痛かった。


今日も痛かったえーん



先生が
「でもね高齢の方で痛く無いって
言う方がいたよ」って。


うそーん。


これ、痛くないって…大丈夫?

逆に心配(笑)




今後の治療について
相談されたのですが

今の骨密度なら
投与できる薬があれば
それを始めた方が良い

とのことです。



骨密度は上矢印上矢印上矢印
ここまで上がっていたけど
それでもまだまだだって。


わたし…
どんだけ酷い骨粗鬆症
なんだろうショボーン


7月から、半年に1度打つ注射を
始めることになりました。

それまでフォルテオだけ。



あとは運動しないとね。


大腿骨の骨密度が上がらない。





それと、気になっていた
骨粗鬆症の治療薬で
痩せる事はあるのか?

やっと専門医の先生に質問
できました。


痩せる事はない

との事です。


「痩せたねって言われるから
薬のせいだと思ってたけど
違うんですか…
変な病気かなぁ…って心配に
なったりする。」

って相談したら「えっ!びっくり
ってスゴイ反応だった。


「確かに痩せたね〜」って
先生にも言われた。


それでも最近少し太ったらしくて
息子に「ママちょっと前みたいに
ポチャポチャしてきたね」
って言われたんだけどな。



先生また「大丈夫、素がいいから」
なんてお世辞言っちゃっておいで


骨粗鬆症の患者さんは
おばあちゃんばかりだから
こんなわたしでも
先生には素敵に見えるか?笑


手作りマスクして行ったら
「それ、作ったの?」って
興味持ってもらえた。


なんかどうでも良い話も
たくさんしてきました。



最近、人とコミュニケーション
とってないから楽しかった。




7月まで痛い注射がベンリスタ
だけになったから
チョット嬉しいな、、、


いつか少しのプレドニンと
免疫抑制剤くらいの
少ないお薬で生活できたら…


そんな日を夢見て頑張りますチョキ