今朝はいつもより1時間以上
早く起きたので眠い。
朝8時15分頃家を出て
帰ってこれたのは14時。
病院てホント時間かかる。
今日の検査内容は
採尿・採血・CTでした。
全て終えてから膠原病内科で
受付だけして
先に整形外科へ。
今月も注射のみ。
骨粗鬆症の先生じゃなく
手のあいている先生が少し診察して
看護師さんに注射してもらう。
ダメ元で体重の事聞いてみたら
「骨粗鬆症の治療で痩せる人は
聞いた事ないけど…」だって。
「むしろ骨が強くなる分重くなって
体重は増えるんじゃ?」って。
なるほど。確かに。
最終的には
「来月は骨粗鬆症の先生の診察だから
先生に聞いてみて〜」だってさ。
骨粗鬆症はホント専門分野なのか。
骨粗鬆症の治療が関係ないのなら
この体重の減りは
何が原因なの?と思う。
まさか…
太腿の後ろ痛いのは
何か変な病気?とか。
そんなことを思いながら
超絶痛いイベニティーを注射してもらい
身長も測ってもらって
整形外科は終わり。
身長146.1cmだって。
また縮んでたよ。
なんなの、もう。
まだ潰れてるの?
もう嫌だわ。
どこまで小さくなるんだよ
内科は相変わらず待った。
先生、丁寧だから仕方ない。
まず皮疹について。
デコルテから胸にかけての
皮疹が酷過ぎて
「これはもう皮膚科で診て貰わないと」
ってさ。
今日はダメで、来週月曜日。
また片道1時間かけて皮膚科。
もうイヤだ。
良い事なさすぎる。
そして、この皮疹がSLE由来なら
ステロイド増やすレベルだけど
わたしの場合は増やしたくない、と。
骨粗鬆症があるから
むしろどんどん減らしたくて
ベンリスタを使ったのに
皮疹への効果が無くて
どうしたら良いのか
カナリ悩ましい、って。
ステロイド並の特効薬
開発されないかなぁ。
参ったな、本当に。
そして、CTで右肺の白い影の確認。
半年前と変わらず同じ位置に
白い影があるって。
大きさも変わらず。
なんだろうなぁ。
これもまた様子見です。
また半年かな?
太腿の痛いのはCRPも0.3くらいに
下がっているし
変なものじゃないだろう、と。
大きな腫れって感じでもないし。
これまた様子見。
貧血は今回まだ貯蔵鉄あり
皮疹がどうにかなればいいのに。
そんなこんなで
来週また通院です。
息子産む前の8〜9年前くらい
落ち着けばいいな。
子供産んで再燃を繰り返す
わたしのようなひとは
子育て一段落したらまた
落ち着くのかなぁ?
このまま悪化の一途を辿るの?
色々考え過ぎてお疲れ気味。
この間、ガンの疑いで入院する夢
見ちゃったよ。
それで担当医が適当な人で
「多分大丈夫!」って言われて退院する
っていう変なゆめ。
こわっ。
ガンもテキトーな医者も
こんな怖いものないわ。
悩みなく生きてる人なんて
いないと思うけど
お金と健康の悩みは辛いね。
生まれ変わったら今度は
健康なお金持ちになりたい。
そしたらどんな悩みがわたしを
支配するんだろ?
子供の病気とか?
それ、今より辛いや。
今、幸せを噛みしめて生きないとね。