涼しくなりましたね…
ショートパンツじゃ寒くて
ブランケット掛けています。
長いズボン履けよ…笑
それすら面倒くさい。
今日は超絶ゴロゴロ〜
ATM行きたいけど
午後だな…。
今日は十五夜ですよね
すっごい曇ってるけど…
月見える気がしないけど。
白玉粉があるので
白玉で団子風にお月見しようと
思っているのになぁ。
下っ腹が痛くて
「なんだーーー?」と
また「変な病気だったら…」って
モヤモヤしています。
トイレから戻ったら
娘が掴まり立ちしていました。
私に掴まりながらとかで
掴まり立ちまで行ったことはあっても
自力では初めてかな。
そんな可愛い顔しても
ダメなものダメです。
もっとハイハイして下さい
いい加減、肌着一丁で寝かせるの
辞めないと風邪ひくよね。
そして!!!!
今日から娘の洗濯物も
大人の物と一緒に洗いました。
「え?今更?」
って感じですよねーーー(笑)
「いつくらいからだろ?」と
昨日、ネットで調べてみたら
「新生児期は別で洗うのが好ましい。」
「生後2ヶ月くらいまでは分けましょう」
え、え、え???
娘、今月9ヶ月ですけど。
なんで今までチマチマと…笑
しかも第二子なのに
息子の時どうしていたかなんて
7年も前のこと覚えてないけど
「1歳くらいまで分けてたかなぁ?」
って適当にやってたよ。
でも水道代節約したいから
そろそろ洗濯物一緒でいいかなぁ?
なんて気持ちから調べたら
この有様だもんね。
サッサと一緒にすれば良かった(笑)
これからは娘の服も
同じ匂いになるのか〜。
今までは娘だけさらさの香りで
「んーーー。きいちゃんの匂い
」って
思っていたのになぁ〜
こうやってどんどん成長していくね。
あっという間に大きくなっていて
なんかフッと我に返って
びっくりする時があります。
「あれ?毎日一緒にいるのに…
いつのまにか大きくなってる」って。
息子の時よりも更に
あっという間な気がします。
