西松屋で買ってきた
新生児のお出掛けアウターを
今日は洗ってみました。
暖かいうちにやっておかないと
できなくなりそうで。
早め早めで。
子供用に5段のタンスを
買ったので
洗ったものからそこに
詰め込んでいます。
西松屋で買ったアウターは
こちら〜。
ピンクと白のボーダー。
息子の服に関しては
何にも言わない主人ですが
女の子の服には煩い。
「モコモコしたのは
女の子なんだから白がいい!」と
こだわっていました。
なので、これなら主人も
納得するだろう…と
独断で買いましたが…
「うわー!可愛い
女の子も可愛いね!
楽しみだね〜」と
鼻の下伸びまくり。
洗う前に息子に袖を
通させたら…
うん、可愛い
痩せだから
両腕通すくらいなら
余裕でした(笑)
そして…
西松屋の端っこの方で
いつも気になっていた
ベビーの夏服。
売れ残っちゃったやつ…
でも、可愛いの結構あるんですよね。
「女の子って確定したら
ここのコーナーの買っておこう」
なんて思っていました。
「夏服なので70cmかな〜」とか
考えながら下見してあったんです。
今回そこでゴッソリ買ってきました。
すっごい破格なんだもん。
ベビー用の2ピースとビキニ。
こんなお安くて。
もう、何割引なのかも分からない。
確か息子は生後3ヶ月の時に既に
ツーピースの服をいただいて
着ていたんですよね。
それを思い出して
半年経っていれば余裕かな?と。
デザイン的にも
ビキニもツーピースも
ドンピシャでした
息子がずっと
ハワイアンズに行きたがっていて
でもママの体と赤ちゃんを
すごく優先して考えてくれます。
「赤ちゃんがたんぽぽ(年少)くらいに
なったらハワイアンズいける?」と。
いやいや…
そんなに君を待たせないよ。
確か、オムツの子が入れる
プールが端っこにありましたよね?
今度は別館じゃなくて
本館に予約を取ってあげて
いつでもパパとプールに行ける!
そんな環境でハワイアンズを
楽しませてあげたいなぁ〜と
ずっと考えていたので
水着を見つけたときは
ソッコーで食いつきました。
そしてしつこいようだけど
この値段だしね(笑)
次は甚平とプレオール。
わたしの好み〜
2色あったんだけど
同じデザインで色違いよりは
違うの買おうかな〜と…
真ん中のドットのを発見。
こちらもラメのドットが入っていたり
「もっと安くなるのかな?」なんて
思ったんです。
図々しいにもほどがあるけど(笑)
だってね…
¥100均より安いんですよ。
白のツーピースなんて
超絶可愛くて
こんなの着て転がってるだけで
天使じゃないですか?笑
なぜこの2着が
こんなに安いのか謎で。
そして¥198の物も
「もっと安くなるかも」なんて
思ってしまいました
もうこれだけで
1歳前の夏は乗り切れそう。
そんな勢いで買い物しました
あ…
フライングして買った
男の子服も
何着かあるしね(笑)
手持ち金が少なくて
買わなかったものがまだあるので
また近々行かないと。
また散財しそう…。






