今日は息子がお休みしました。
昨日、朝から少し顔にブツブツがあるなぁと思っていました。
お迎えに行ったら悪化してた。
同じお席でご飯食べてる男の子が先週から熱とブツブツでお休みしていて、同じような感じ。
うつったかな?
昨日の夜。
ホントは今日、お友達と忘年ランチで美味しいラザニア食べにいく予定だったんだけど…
昨日のうちにキャンセル
寝る前に皮膚科を予約。
今日は耳鼻科にも行かなきゃいけない日だったのでお休みさせちゃいました。
お風呂上がりに全身見てみたら、顔だけじゃなくて足と手にもブツブツ。
夜中も痒がってて何度か起きていました。
眠りも浅かっただろうし…お休みさせて正解かな。
皮膚科では
「手足口病かな?って感じはするけど、口の周りのは違うと思う。手足口病は口の中だからね。」と言われました。
耳鼻科では
「ヘルペスの初期感染かな?」と言われたんだけど、その後耳を診てもらった時に「耳にも出来てるからヘルペスじゃないね。」と。
もうなんだか分からない!!!笑
手のひら、脚全体、これは手足口病っぽいって。
けど口の中には無いの。
口の周り、耳、脚の一部のはとびひっぽいらしい。
要は弱っているってことか
薬疹じゃなくてホッとしました。
薬疹を疑って今朝は薬のませずに皮膚科へ。
雨だったのですごくすいていて、予約時間前だったけどすぐに診て貰えてラッキーでした
女医さんで優しいし
膝に前から来ているブツブツも「これは前からあるでしょ?これだけ軟膏出すから塗ってね。」と。
乾燥したところを掻きむしってブツブツしていた感じ。
手足口病は薬は無いんだってね。
とびひっぽいところは去年出してもらった軟膏を探して塗ってみることに。
無ければ無いで、清潔にしていればいいって。
それから脚の裏の魚の目だと思っていた物も診てもらったらイボでした
子供は魚の目ってあんまり出来ないんだって。
歩き方に癖のある子とか、キツい靴を履いて圧迫が続いた場合とかは出来る事もあるけど…子供は体重が軽いから出来ずらいんだそう。
イボは液体窒素で焼いてもらいました。
液体窒素って痛いのかな?
息子は動じることなく足を出して焼いてもらってた。
「冷たいよ、頑張ってね!」と言われたけど、シューっとやってもらう時にニコニコし始めた
それまでは緊張してニコリともしないし、一言も喋らなかったのに(笑)
「くすぐったかった?」と聞いたら
「気持ちよかった…」って
それはそれは良かった
イボは一度では良くならないのでら年明けに予約を入れてきました。
「お正月終わったらまたシューってやってもらいに来ようね」と言ったら嬉しそうでした
笑
耳鼻科も今日はすごーく空いていてよかった
仲良しの友達にも会いました
喉の腫れはまだ7割治ったところくらいだって。
まだまだ熱が出る可能性あり。
24日の熱が手足口病なのか、喉なのかも不明になってきたなぁ。
お薬貰って、お昼はラーメン食べてきちゃいました
ラーメン屋にある100円の占い…
やりたがるんだよねぇ。
でもお子様ラーメン¥200だし、占いくらいイイかなってやらせたら
「健康…風邪に注意」だって(笑)
もうひいてるわい!!!
そして「対人…人に振り回されそう」
息子が誰かに振り回されているところを一度で良いから見てみたい物です
占いに楽しませてもらいました
今日の息子…
手も痒いみたいで…
温まると痒いんだよね。
わたしの手はいつも冷たいので、握って冷やしてあげると「きもちいい」と言います。
初めて「冷え性で良かった」と思えました
わたしは今日は赤ニット
これ着てランチ行くつもりだったのになぁ。
↑しつこい(笑)
でもたまには息子とラーメン屋もいいな
楽しかったです。
早く良くなれ〜。

