なかなかコメントなどに行けず…ごめんなさいチュー
体調は良くなって来て、昨日は保育園のお迎えギリギリまで仕事へ。
耳鼻科も混んでなくてすぐに終わったし、8時に布団に入りました。
夕飯も前日のカレーカレー

今日は天気が良くてホントにヨカッタ。


というのも、絨毯を手洗いしたんです。
それが軒下で乾かずに2日目…
今日は乾いて欲しい。
もう捨てても良いくらいの絨毯なんだけど、パパが洗うって。
珍しくヤル気出していたので洗ってもらいました。
一度洗濯機に入れたけど壊れるかと思ったえーん

断念して、お風呂場で足揉み洗い足

大きくて捨てるのも大変だけど、洗うのはもっと大変だった(笑)


そして、晴れが嬉しい理由はもう1つ。

息子が夜のオムツを卒業しようと頑張っています流れ星
オムツだと、朝起きて濡れていることは1週間に1度くらいになっていました。
「これならいけるな〜」と、日曜日の夜からパンツにしました。

日曜日の夜→3時におねしょ
「ママ…」とわたしの横に来たので布団に入れてあげて、おしりを触ったら濡れてる。
でも寝てるから起きるまでいいか?と思っていたら、ムクッと起きて「濡れちゃった。気持ち悪いよ〜」と。
パパの領域でおねしょして来たのでパパも仕方なく起きてシーツ替えてました照れ

昨日(月曜)の夜→3時半におねしょ
わたしがトイレに起きて、おしりを触ったら濡れていなかったのにトイレ入っていたら「おしっこ出ちゃったよ〜!ママがいないよー!ママーーー!」と大声で泣く声が。
戻ってみたらビショビショ。
わたしが触ったことで、夢の中でトイレ行ったりしたのかなぁ?それで出ちゃったか。
ほんの3分くらいの間にやられましたアセアセ
着替えて、シーツも替えて寝て…

そしたら5時過ぎにまた「またおしっこ出ちゃったよ〜」とガーン
もうシーツもないし、おねしょシーツも無い。
「今度出ちゃったらお布団捨てなきゃ行けなくなるね」と言ってしまったショボーン
「なんでオムツだとカワカワ(乾いてる)なのにお兄さんパンツだと出ちゃうんだろ」と悲しそうな顔をみたら、布団捨てるなんて可哀想な事言っちゃってわたしバカだなぁ〜って。

「お布団捨てるなんて言ってごめんね。かいちゃんが1番頑張ってるのにね。今日は晴れるからシーツもおねしょシーツも乾くから、あと1日頑張ってみようか」と言ったら「うん」って。

「それでもどうしても出ちゃうようならまたオムツ買ってあげるから大丈夫だよ」と言ったら安心して寝ました。

が、すぐに目を開けて「起きようか!」だってチュー

なので今日は早起きでした。
朝からパジャマのままで庭でストライダー乗ったり、ハサミで広告を切り続けたり(笑)
相変わらずな遊びを朝からしてました。

保育園は今日は運動会の総練習アメリカ日本フランスイギリス
朝からエンジン全開にして行けて逆に良かったのかも。

昨晩もおもちゃを太鼓に見立てて大騒ぎ音符
{80A8D3D9-8C49-4BB5-8410-D5DA1A7A3CA5}
思わず窓閉めたよ…
近所迷惑なくらいに大騒ぎだったので。
うちの保育園は年長さんが和太鼓をやっているので、それの真似だと思う。

おねしょの話に戻して…
ちなみにお昼寝は毎日しますが、お昼寝のおねしょはもう数ヶ月してません。

ホントに、なんで夜だけ、しかもパンツの時だけあんなに漏らしちゃうんだろ…

きっと精神的な要因ですね。
だからこそ、今日もう一度頑張ってみてダメならオムツにもどそうかな。
もちろん本人と相談のうえで「オムツにしたい」と言われたらだけど。
一度成功したら自信つくと思うんだけどなぁ…。
でも無理強いは良く無いしねウインク


ブログ更新、ラインの返信しながらの休憩終わりですウインク

洗濯は登園前におわったので、あとはお皿洗いと掃除と…
今日はのんびり家事します。
それでも洗濯機も4回も回したんだよーーー!

夕飯はかぼちゃの煮物とジャーマンポテトと味噌汁いう、また謎な組み合わせの予定(笑)
ある物で済ませて食費削減!と思うと謎な組み合わせになるニヤリ
かぼちゃ、たまねぎ、ねぎ、じゃがいもがたくさんあるので…このメニューになるよねきのこ

あとは白身魚のフライかな?
最近、揚げ物+タルタルソースにハマっていて…
更に太りそうです豚