今日は雨ですね…。
でも朝は温かくて、息子を一時保育に預けに行く途中の電光温度計は11℃

温かい~

午後、近所のおばさんと集まって手芸会があるので息子は一時保育。
いつも午後から保育園だよって言っても、午前中から玄関で待っているので
今日は10時から予約しておきました。
が…
保育園に着いたら逃走。
「やだー!ままー!」と泣いてる

珍しい~‼︎
と言うか…初めてだ

先生に抱っこされて教室に入って行ったけど
「まま!まま!まま!」って泣いてた。
どうしたんだろ…。
昨日から少し鼻水が出ていて、今日は鼻声でした。
風邪っぽいから調子悪いのかな?
おととい一時保育行ったばかりだから、今日はママと過ごしたかったかな?
色々考えてしまった

「可哀想な事したな…」って。
別に手芸会なら連れて行けない事も無かったし。
いつも楽しそうに行くから一時保育も活用しよう!って思っていたんだけど、今後どうしようか悩むなぁ。
昨日、友達が
「親のリフレッシュにもなるんだから一時保育とか出すのも大切だよね~」
「外を知らない方がよっぽど可哀想だよ」
って言っていた。
友達の娘ちゃんは保育園とか結構泣いちゃう子だったけど
「それだって経験でしょ~」って。
「泣くからって、とにかく外を知らないのは可哀想!」って考えみたい。
「保育園行くようになってよく分かるけど、外で学ぶことって宅沢あるよ~」って言われて、なるほどな~と。
息子も一時保育行くようになってすごく変わったし。
わたしは…
楽しく行けるんなら行かせてあげたい!
わたしと過ごしてるだけなのは確かに可哀想。って思う。
けど、泣いてた息子が可哀想で…
「今日は泣いてるのでキャンセルします」とか連れて帰ってこれるわけじゃないし、一時保育って難しい。
その後どうしてるか、息子の事が心配でモヤモヤしています
早めに手芸会帰らせてもらって、早めにお迎え行こうかな…
とか心配してると、ケロッとした顔で遊んでたりするんだよな(笑)
午前中、クリスマスのアイスケーキを31に予約に行って来ました

オラフのアイスケーキ、可愛かったけど売り切れ…
一番小さいのにしました
3人だからね。
予約したのでカレンダー貰えました

ディズニーも可愛いけど、スヌーピー貰えて良かった~
そのついで?
こっちがメイン?
earthでインナー買ってきました

この商品、リピ買い。
可愛いボーダーのババシャツってなかなか見つからなくて…
しかもサラサラで着心地いい

更に!
半額の¥500になってた~

ラッキー

earthのLINEのタイムラインで見たサクサクパンダが売ってた~

ひとつ¥180。
チョコだから息子と食べれないのが切ないけど…
コソコソ食べます

年賀状、友達のエプロン作り、手紙を書きたい…
やりたいことたくさんあるのに眠い(笑)
10分休んで始動するぞ~。
できるかな?笑



