昨日も今日も引きこもっております。
寒さはカナリ強くて、寒波?きてるみたいだけど週末どうなるかな⁈
昨日は体調がイマイチでゴロゴロ過ごしてしまいました。
息子も一緒にゴロゴロして、寝てしまったので夜寝付かなくて大変でした

今日はクッキー焼いたり掃除・洗濯したり…
昨日より少し体調良かったので頑張りました。
でもなんだか扁桃腺?リンパ?の辺りが痛かったり、太ももの裏から脚の付け根(お尻)にかけて鈍痛があって。
洗い物とか掃除機かけたりとか、辛かった。
そんな今日は息子が1歳7ヶ月になりました

風船で遊ぶ息子
逆光ですみません(^_^;)
最近は『どーぞ。』が言えるようになりました

お風呂で洗顔フォームをつけて『ガオーー!』と脅かしてみるんですが、チョット怖いのに引きつりながらニコニコします(笑)
負けじと『ガオーー!』を続けていたら、『どーぞ…』とシャワーヘッドを手渡されました

『はやくそれながして、ままにもどってよ』
って事らしいです。
可愛さのあまり、笑ってしまいました

親バカ(^_^;)
『ちゅーして
』とお願いすると、気が向いたら時だけチューしてくれます。
』とお願いすると、気が向いたら時だけチューしてくれます。鼻だったり、口だったり、ほっぺただったり

(最初はチューも口にしないように気をつけていたけど、最近は『ムシ歯予防≦愛情表現』になってしまいチューもしてしまいます
)
)でも気が向かないと首を振って拒否!!
昨日、何度か拒否されたけどしつこく言ってじゃれていたら鼻に頭突きされました。
鼻がね…『ミシッ』って鳴ったの。
え?折れた??って思うくらい痛くて、でも鼻血出てこないし折れてはないだろうな、と。
鼻骨骨折って、鼻血出るって聞いたことあるから…。
しっかし痛くて。
しかもその後、夕飯食べさせていたら飽きてきて椅子から出てしまい、わたしの膝の上へ。
その時にも鼻に頭突きされ、本当に泣くかと思いました。
今日も触るだけで痛い

打撲してるのかも。
そう!
お食事椅子は座る癖がしっかりついて、ごはんが運ばれると何も言わなくても椅子に座るようになりました

『座って!』も分かるみたいで、キッチンでおやつを渡してもトコトコと椅子の方に行き、よじ登って座って食べてくれます

まだ食事が終わる前に出てしまう事もあるけど、でも進歩したのでヨシ

また次の段階へのステップだと思って見守ります

16日なので、デジカメで写真を沢山撮りました

ブロ友さんで愛犬のお写真でカレンダーを作られてる方がいて、それがモデルわんちゃんみたいでホント可愛くて

撮り方もモデルもいいんだろうな…
うちはわんちゃんいないので、息子を毎月16日に撮ってカレンダーにしようかな?
と思い、今月から撮って行こうと思います

『あー、1年前はこんなんだったのか~』って思えるし、楽しそう

あー、鼻が痛くて頭も痛い気がしてきたなぁ。
早く寝ます。
おやすみなさい

