「世界性機能学会が行われました~。その1」 | 院長徒然

院長徒然

「院長のある一日」ということで、日常のことや気づいたこと、院内での出来事などを気ままに綴ります。

 患者さんの診療のほかに、学会発表という仕事もあります。また学会ときには学会を開催する立場になることもあります。

 

 自分は、研究分野として性機能や男性や女性の更年期障害の問題に取り組んできました。現在自分は日本性機能学会の副理事長と国際性機能学会の理事を務めています。

 

 世界性機能学会という国際学会が2年に一度開催されるのですが、先週11月19日~21日世界性機能学会が日本で開催されました。

この学会を7年前から、国内の責任者としてオリンピックと同じように誘致活動や準備をしてきました。

 

 本当は去年の9月東京オリンピックパラリンピックの後に行われる予定でしたが、コロナで延期になりました…..次号へ続く。

 

 Opening ceremonyで使った、ビデオのショートバージョンもHPで見られます~。