平成27(2015)年度中の開業を目指していることが発表されていた北海道新幹線ですが、その開業日は

平成28年3月26日

となることが、公式に発表されました。
なお、当記事のタイトル「148000m」はAKB48の「1830m」というアルバムのタイトルからヒントを得たもので、新青森-新函館北斗間の距離(約148km)を表しています。

北海道新幹線 新青森~新函館北斗間開業に伴う運行計画の概要について
JR北海道公式・PDFファイル注意)

それによると、北海道新幹線(新青森~新函館北斗)の運行計画は、1日13往復ということです。内訳は、

東京発着「はやぶさ」 10往復/日
仙台発着「はやて」   1往復/日
盛岡発着「はやて」   1往復/日
新青森発着「はやて」  1往復/日

となっています。車両はいずれも、E5系・H5系10連となります。


111218_212951_ed.jpg
遂にこの車両が北の大地へ!

本数で見れば、現在青森~函館間を走っている特急「白鳥」が10往復ですから、それに3往復がプラスされることになります。
しかし、「かがやき」「はくたか」あわせて24往復/日(定期列車のみ)でスタートした北陸新幹線に比べると、何ともささやかな規模に映りますが、これは北陸と北海道(青函)の人口の違いでしょう。40万人規模の都市である富山・金沢が並ぶ北陸とは異なり、30万人規模を下回る函館が(現時点での)終着駅なので、需要予測からしてもそのくらいで足りるということなのでしょう。あとは、青函トンネルが新幹線・在来線の共用のため、貨物列車とも共存しなければならず、そのために増発がままならないという要因もあるように思われます。

そして、北海道新幹線が開業すると、青函トンネルを通る定期旅客列車は新幹線の「はやぶさ」「はやて」のみとなり、現在走っている「白鳥」「スーパー白鳥」、夜行急行の「はまなす」は廃止されることが決定しています。


100821_111848.jpg
この光景は見られなくなる(@木古内駅)

「白鳥」は、もはや全国でも最後となった485系による定期特急列車ですが、この列車の廃止に伴い、遂に485系列を使用した定期特急列車がJRの路線上から消えるという、実に意義深い節目を迎えることになります。
また、「スーパー白鳥」に使われている789系は、新幹線開業後は札幌発着の特急に転用され、「スーパーホワイトアロー」などに使用されている785系を置き換えるようです。785系もつい最近デビューしたものだとばかり思っていましたが、今年でデビューから25年経過していたんですね。そりゃ管理人も歳を取るわけだ(´・ω・`)

…それはさておき。

渡島大野駅改め新函館北斗駅からは、函館と結ぶ快速電車「はこだてライナー」16往復を運転して全ての新幹線列車と接続、あわせて「北斗」「スーパー北斗」を12往復体制として、新函館北斗に停車させ、乗り換えの便を図る予定です。

以下の写真は、管理人が5年前のお盆のころに訪れた渡島大野駅ですが、このころは新幹線の駅構造物は勿論、高架橋すら影も形もありませんでした。


100821_172646.jpg
この瀟洒な三角屋根の駅舎も今はない

当時の駅前には、こんな看板もありました。


100821_172815.jpg
5年後に実現することになった

↑の写真では「北海道北斗市」となっていますが、実はこの駅の所在地は函館市ではなく北斗市。そのため、計画時の仮称である「新函館」では北斗市がアピールできないとして、現在決定している「新函館北斗」になった経緯があります。管理人は長ったらしくするよりも、単純に「新函館」でいいと思いますが…。

あとは、地味ですが注目すべきニュースとしては、今年12月31日の夜から翌平成28年1月2日早朝までの間、列車を運休させることと、新幹線開業前の3月22~25日は全列車運休になること。詳細はこちら↓

北海道新幹線設備切替に伴う列車の運休について
(JR北海道公式HP・PDFファイル注意)

これによると、12月31日21時以降に木古内~函館間を発車する列車と、同日青森・札幌を発車する「はまなす」は全て運休、1月1日は同日青森・札幌発の「はまなす」を含めた全列車が運休、1月2日は早朝の列車の一部が運休となります。
また、驚かされるのが、3月22~25日の全面運休。これによって、現在の特急「白鳥」「スーパー白鳥」の運転は3月21日までとなります。また、上記リンク先では明言されていませんが、恐らく「はまなす」も21日発から運転を取りやめるものと思われ、同列車に関しては、3月20日に青森・札幌を発車する列車が最後になる可能性が高そうです。

また3月26日をもって、五稜郭~木古内間の江差線は第三セクター「道南いさりび鉄道」に転換されることになりました。

開業日の告知はこちら道南いさりび鉄道公式。PDFファイルです)

今後は観光列車の運行なども予定されているようで、こちらも楽しみですね。

いよいよ、あと半年となった、北海道への新幹線の到達。485系の退役や789系の転身、「はまなす」などの廃止は寂しいものがありますが、楽しみに待ちたいものです。

◇関連記事
№1516.津軽海峡秋景色(完全版) その2 青函トンネルから江差へ、そして函館へ
№1518.素敵な夢を叶えましょう~新函館駅予定地を視察する
№3256.最後の定期普通急行列車にして最後の定期客車列車~急行「はまなす」終焉へ 

※ 当記事で使用している写真は、全て以前の記事からの転載です。