こんにちわ、
さすらいのドライブマン 林朋実です。
先日、群馬県館林で行われたラージボールの大会に参加しました。
歴史ある大会で、
「シニア・ラージ卓球館林Sリーグ」 今回は第43回でした。
こんなに続いている大会は
さぞかし主催者がしっかりされているのだろうと思います。
参加者も300名を超えていました。
地元群馬県の選手は基より、千葉県、埼玉県、茨城県、東京都、
からも多くの選手が参加していました。
私は初参加だったのですが人気の秘密は直ぐに分かりました。
それは3つあります。
① 40のランクに分けられていて、それぞれ8~9人のリーグ戦なので
同じくらいのレベルで数多くのゲームができるので良い刺激になる。
② 休憩時間にゆとりがあり試合数の割に身体の負担が少ない。
③ 全員に弁当が用意されている。
どうです、あなたも参加してみたいと思いませんか?
更にサプライズかも知れませんが、
今回は元全日本チャンピオンの斎藤清選手の講演会があったんです!
斎藤清選手と言えばあなたもご存じと思いますが、
全日本選手権で通算101勝しているんです。
優勝は8回凄いですね!
私は斎藤清選手の全盛期のプレーを見て知っているのですが、
講演を聞くのは初めてなので楽しみでした。
私が1番納得できた話は
「しっかり回転をかければボールが安定する」と言う事です。
私も心掛けています!
それにしても世界で活躍した選手を講師に頼めるとは
主催者の人徳が感じられますね!
さて肝心の大会の結果ですが、
私は初参加にもかかわらず上から3番目のランクにエントリーして頂きました。
最近大分体力が回復しているとは言え、やはり8試合は厳しい感じでした。
今回は長丁場を考えて体力の配分に気を使いました。
具体的には出来るだけ丁寧なプレーをするように!
それが良かったのか?このリーグで優勝する事が出来ました。
斎藤清選手、弁当、新しい友人ができた事が
印象に残った大会でした。
実はもう1つ初めての事があったんです!
あなたはラージボールの特殊なルールを知っていますか?
40mmと大きく違っているのは、
スコアが12-12になったら次の1点を取った方が勝ちとなります。
ところが館林Sリーグではこのルールが適用されない、
12-12の後も2点差が開くまで続くのです。
ラージボールルールに慣れているのでちょっと戸惑いました。
ご質問・ご意見を頂けると嬉しいです。
⇩
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2ae877b8477936
PS:これからも色々な大会に参加しますよ!