日常&非日常 | kei'

kei'

日々のこと

慢性satoshic

寒い~

家の給湯が室内?家内?建物内で壊れた

要は配管の水漏れ

年明けに調べたら・・・・

床下がプールに

ギャ~


床下収納をはずそうとした時


ピチャン


ひえ~っ

あれは怖い 心臓バクバク 絶対血圧上昇

家を建てるとき 基礎にこだわったため 床下から工事ができないとのこと

配管が家の外側を這う 壁を壊す・・・・


さらにその夜 見積書を見て~

またまた血圧上昇


まだ受験料も振り込んでない・・・


夫がツテを使って業者を探す

三分の一でできるって

そのかわり今忙しく少々待ってくれとのこと

待ちます待ちます


で お湯でません

お風呂は追い焚きOKなので 水を貯めて沸かす

浴室暖房機つけてよかったと心底思った

シャワー使わないと浴室内温度低い 窓もあるので

洗面所 台所は水のみ


朝の洗顔は根性(笑)

台所では滅多に使用しない大鍋でお湯を沸かす

食器洗浄機は使用できる


お風呂は洗面器で浴槽から汲んで・・・

昔を思い出す・・・

息子がいちばん不便がっている

生まれた時からシャワーがある世代

シャワー付き洗面台

シンクでお湯使うのもあたり前

お風呂のお湯で全部するの?汚いじゃん

あいつだけ 上がり湯、鍋で沸かして使用


便利になれてるって不便なことなのね


しかし 本日 夫とふたりで車で5分の銭湯へ



普通の銭湯だけど 駐車場があり

休憩場所も広く

露天風呂もある


いろんな浴槽もある

本日は ミントブルーの湯があった(nice)

シャワーって便利ね(笑)


先日の買い物




どこかのバックの柄みたい

ここのデパート限定色箱っていうのを以前頂いていた

お店に行って気づく・・・(呆)




毎年品を変えて考えるのって大変だね



湯冷めしない温泉に行きた~い