りんりんさんオススメの、
「臨時収入の使い方」。
❶最初の3分の1は、自分磨きのために。
❷次の3分の1は、お世話になった身内や知人のために。
❸最後の3分の1は、見知らぬ誰かのために。

………わいはさっき、ハロウィン🎃ジャンボ宝くじミニを買ってきた。
10枚連番で、3000縁なり!
よしんば、はずれたとしても、
日本全国各市町村の必要なものを整備したりするのに使われるのだ。これもまた、
「見知らぬ誰かのために」なってるんじゃ………

わいは最近、
「街のたばこ屋🚬さん」で
宝くじを買って〼。
わい自身、タバコは20年前に早々やめたけど、
ここのたばこ屋さんの宝くじは、よく当たる。


最初のうちは時々、
「週刊プレイボーイ」で紹介されてた売り場を探して右往左往していたけど、
最近ではもっぱらこのお店、
「アート商会」さんであります!
やっぱり、

「ジバタリアンの矜持を大切に、地元のGJを愛そう。」

ここは、JR小樽駅を降り立って、
まっすぐ海側に降ると、
わずか徒歩3分🚶‍♂️🚶‍♀️のトコロにあり〼。



このブログをご覧の皆様、
10月中旬までに小樽へ来ることがあれば、
宝くじはここがオススメですヨ。

宝くじをご購入の皆様、
是非とも、当たりますように!

したっけね〜!